「絶対外さない派」
Twitterで『マスク緩和』が話題になっています。
みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。
【今週の売れ筋ランキング】
【みなさんの反応】
もうさ、岸田は5類化に先駆けて卒業式のマスク緩和とかマスクは個人の判断に委ねるとかやる前にまず尾身さんら専門家会議系全撤廃しろよ😇話進まねーだろ😇
— あーぁ (@sxzBST) 2023年2月10日
コメント欄に「政府は判断しない、責任も負わないのか」という内容を見かけたけど、そもそも政府の責任にすんな、自分の人生と健康くらい自己責任で管理しろやとしか🤣
他者に判断と責任を負わせることは、自己の自由を手放すことに等しい。それってつまりドレイやで。https://t.co/s12g8pZVYK
— SALLOW@クラウドファンディング投資/FIRE済 (@SALLOW_SL) 2023年2月10日
何言ってんだ?!
日本はマスク着用義務じゃなかったのだから、推奨やお願いはあっても元々、個人の判断だったんだよマスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に 新型コロナで指針・政府https://t.co/q40PhVG4UT
— 22KAWA (@22KAWA1) 2023年2月10日
5類にするのは政府の都合。
感染力がインフルよりはるかに強く、空気感染し、致死率がインフルの約10倍ある新型コロナウイルスが、人間の都合で5類に分類されたからといって、おとなしくなるわけではありません。屋内も学校も航空機内もJRもマスク緩和なんて馬鹿げています。 https://t.co/gSjF3CF2iO— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) 2023年2月7日
新規感染者は減っていますが、コロナでひどく消耗した高齢者は多く、“立て直し中”です。その多くが「コロナでここまで弱るとは…」と溢されます。
突発的な類型移行やマスク緩和の指針。医療体制の整備なくこれらが進むことで、「国に見放されるのか」と不安に感じる社会的弱者を、多く目にします。— 田代和馬@訪問診療医(ひなた在宅クリニック山王) (@homecare_hinata) 2023年2月9日
政府「個人の判断に委ねます」
国民「さぁ!戦争の始まりだ!!」
マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に 新型コロナで指針・政府 pic.twitter.com/shZxWBkm1v
— お侍さん (@ZanEngineer) 2023年2月10日
いま検討されているマスク緩和に際して、政府が常に言っている「個人の判断に委ねる」は、どういうつもりで言ってるの。
じゃあ今までは何だったの。「個人の判断は認めません」ってことか。
だとしたら、やっぱり怒だわ。— ただの風 (@windingWIND555) 2023年2月10日
高齢者や妊婦・基礎疾患がある人・医療従事者や介護従事者の同居家族も働いていたり学校に行っています。
屋内までマスク緩和されたら、感染してしまいます。
接客業の人はマスクしない人から逃げられない。
感染し死亡したり後遺症に苦しむことになったら、マスク緩和した政府のせいですよ。— Bear_Cat (@BearCat50299857) 2023年2月10日
「マスク緩和日」になったらマスクを外そうと待ってるやつアホw
一方「マスク緩和日になっても、私はずっと人の為にマスクし続ける」と決めている人
アホを通り越して逆に偉い!
一生マスクし続けるのは大変だけど信念を貫いて欲しい
頑張れ!マスク信者の本気を見せてくれ!
🫵どーん
— ペル美ちゃん (@peru_k11i) 2023年2月10日
マスク緩和3月中旬から
個人判断だと!!www
今まで何んだったん?w
感染爆発重大局面もうないの?wコロナ茶番よ。 pic.twitter.com/RG1XQvXj8V
— Tetsuya Aizawa (@Aizawa_007) 2023年2月10日
どこでマスクをすべきかはこれまでも個々人の判断だった。
しかしこういう表現をすれば、「いついかなる状況でも、自分はマスクをしない。だってマスクが嫌いだから」という人々がわんさか出てくる。
そして感染症流行はいつまでも終わらない。
科学は「気分」に負けた。https://t.co/iFB2mZZ12N— シバショウゴ(時代小説公開中) (@show5shiba) 2023年2月10日
行事が無いって。普通にもう行事はありますよ。
脳内の実際に存在してない子供たちを持ち出してマスク緩和と黙食廃止を唱えられるのは困ります。
マスクはむしろ行事をするための大切な防御アイテム。
マスク外し黙食廃止して感染拡大して学級閉鎖になる方が問題では。 https://t.co/DvFnufZrta— sari (@sari12356) 2023年2月1日
入学式や卒業式が「大声で話すような環境じゃないから」という理由でマスク緩和になった場合、日常の学校生活においては「厳かな式典とは違い、至近距離での会話は感染の恐れがあるため」とか難癖つけるバカが沢山増殖し始めて、結局学校施設は最後まで事実上の強制的な「マスク着用のお願い」が続くぞ
— 帯刀先生のムスッコ駒王丸 (@kisonokajya) 2023年2月6日
マスク緩和 3/13から
個人の判断にいやいや…だから元もとマスクは個人の判断だって
そこを間違ってはいけないよまー大きく改善ではあるけど。 pic.twitter.com/8f8KZo4f2y
— スローに生きる薬剤師 (@90Tk0) 2023年2月10日
[PR]
マスク緩和、ルール見直しも=感染リスクになお慎重―大手企業
政府が新型コロナウイルス対策のマスク着用基準を緩和することを受け、一部の大手企業は社内ルール見直しの検討に入った。ただ、「まだ感染リスクがある」(化学品)と、慎重な意見も根強い…https://t.co/e9yNMVAck2— 時事メディカル (@jijimedical) 2023年2月10日
来月半ばからマスク緩和か。インフル時期になーに言ってんだ。。
私は花粉症が酷いので毎年春までマスクしてるしな。緩和緩和!つけてる子ども可哀想!って。なんだかなぁ。
— (๑´ڡ`๑) (@riezoVa_aV) 2023年2月10日
マスク緩和とは結構なことである。武漢コロナも終息に向かう。宿題はプ国の責任(賠償含む)、病理説明(弱毒化していたのか等)、日本の医療体制・医薬生産体制の改革が残っている。どれも早急に解決すべきだろう。
— 鈴木啓一 (@suzuki_aikidou) 2023年2月10日
学校でのマスク緩和は、子どもの健康に留意という現場の声と乖離しています。
子どもや保護者の多くはマスク緩和など望んでいません。
新型コロナに感染したくないと思っているからです。
後遺症は治療法も確立されていないのですから。 https://t.co/LaTqYDMS1u— Cute_is_justice (@Cuteisjustice4) 2023年2月10日
マスク緩和するなら代替案が必要ですよ。卒業式だけじゃなくて、なんで普段から安全に外せる感染防止対策を訴えないのか?感染症には、お気持ちではなく、科学が必要なんですよ。
立憲には支持していた議員もいたけど、最近の党の発信には疑問だらけ、もう支持すんのやめようかなー。 https://t.co/qc8HcalVmW— ある市民 #寒くても換気だよ!換気! (@xLq1ia9zZl4RU9F) 2023年2月1日
もうズバリ言うけどマスク緩和は広がらない気がする笑
3月13日から個人判断て話になったけど、僕もすっかり「マスク生活のほうが楽」になってしまった……。たまにこっそりヒゲそらずに仕事行ってるし🤣🤣🤣
実はお化粧の手を抜いてるお嬢様方も多いのでは?😏— 声遊団|動画CM制作(代表あんでぃー) (@seinarechan) 2023年2月10日
子供が感染したらそれで終わりじゃない。同居に高齢者がいる場合もある。感染させて一生後悔を背負わせる可能性もあります。子供に責任負わせられますか?記念写真の時だけマスクを取るとか臨機応変に。選挙の為のマスク緩和ではありません。
— maa✽* (@Labi_Mococo) 2023年2月1日
個人の判断❗
政府は判断しない❗
責任も負わない❗
ずっと無責任な対応だったな❗
マスク緩和、3月13日から屋内外問わず個人判断に 混雑車内は着用推奨 新型コロナで指針・政府 https://t.co/VmHP0PwfGn
— 勇気🇯🇵🕊️🌾🐾🍀💙💛 (@iloveyoulove777) 2023年2月10日
政府は5類移行ありきで
動きマスク緩和についても
その根拠は何で何の為に
5類に移行するのか?
科学的な説明が無いのは何故?
メディアも説明を求めない
のは何故?政府には命を守ることを
最優先に国民に分かりやすく
説明し責任を持って真剣に
取り組んで欲しい命を失う哀しみをよく考えて https://t.co/eZ8Q8OKcID
— ほほえみのかけら (@sorakumotaiyo6) 2023年2月9日
5類移行、マスクを外すことが、『景気浮揚策』になる、と言う意見が、経済界などにあるらしい。
では、ズバリ伺おう。
どの様な理屈で、マスクを外すことが、景気浮揚策に繋がるのか?ちなみに、私自身は、マスク緩和で、感染爆発が起き、労働力低下や、可処分所得の医療分野への移行で、 https://t.co/1ynABMjMIt
— よしひさ🌠🌠🌠秋葉系見習、兼、管理薬剤師 (@OFFFFLyeygcKx7x) 2023年2月9日
その根拠は?
マスク緩和、来月13日から 屋内外問わず個人判断に 新型コロナで指針・政府(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/wBxz0nIGDI
— tanakadoi (@tanakadoi) 2023年2月10日
最近のマスク緩和の流れ。
光景としてのマスク禍が終わらなくても、人権侵害としてのマスク禍が終わればそれでいい。
どこに行くにも堂々とマスクを外して、何なら特権階級にでもなった気分で爽快に生きればいい。
今はそんなふうに考えて希望を持つようにしている。
— 名もなき皮膚科医 (@YOSHIHI17950532) 2023年2月9日
え?卒業式と入学式だけマスク緩和なの?!は?普段の学校生活は??マスクいらないよね??は?
— 有栖川🦄早くコロナ分類なくせい (@shichimi_umai) 2023年2月7日
マスク緩和って、今さら感がある!
早く「マスク撤廃しましょう❗️」と言って欲しい❗️
このままでは、顔の肌荒れで悩む方があとをたたないよ❗️#マスク緩和— 輝舞ぐれ(きまぐれ) (@kimaguremedical) 2023年2月10日
待ってました〜マスク緩和ってなのが如何にも日本、日本人らしいわ…😂
別に法律で強制もされてなかったし、自分と周りを護る為に着けてたんだよね、政府が言ったから何か変わるの⁇ 🤣🤣🤣
収束したことにしたいお気持ちだけでしょ、😂 非科学的。— Atsuo_Hashimoto (@a_hash) 2023年2月10日
マスク緩和か、、🥺
汚い咳する人の飛沫を浴びなきゃなのか、、、🥺きしょいな🥺PMとかのせいで昔からよく外ではマスクしてたから全然マスク不快じゃないし、これからも付ける🥺
— ぷぷ🍈ピュア戦隊🍒美少女戦士メロロン🍈万垢の女 (@genemylv) 2023年2月10日
※Twitter社の規約上、ツイートの埋め込みは無断転載・無断使用になりませんが、万が一不都合ある場合は連絡をお願いします。
お問い合わせ | G-Animation (gmo-animation.com)
最後までご覧いただきありがとうございました。
Twitterでのシェア・RT大歓迎です。是非よろしくお願いします。
紹介している商品や広告内容にも興味を持って頂けると嬉しいです。
【Amazon 今週の売れ筋商品】
【楽天 人気商品ランキング】
コメント