「ロビンに笑顔を見せ未来を提示したサウロ、オハラの時と構図は同じ」
画像:©ONE PIECE/尾田栄一郎
Twitter、Googleを基準としたトレンド情報を発信。
『クザン』が話題になっています。
みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。
【ONE PIECE ガレージキット】
【みなさんの反応】

電話でのガープの「そうじゃろ?」はクザンに言ってる気がする。
クザンはコビー達を逃す事を優先し、その判断に対してガープは笑ってる。
本当に殺す気なら刺すだけでいいわけで、凍らせるって事は傷を出血してるよね?
これが1番しっくりくる🥺


ガープの今後はハチノスにいる海賊次第である。かつての一番弟子のクザンがいるのが救いである。あとは一矢報いたいモリア達もまだ残っている。ペローナのネガティブホロウがあれば、大体の黒ひげ海賊団は無力化しさらにモリアの影革命があれば敵を操ることができる。戦力差は覆せる。

回想シーンの
老人と若者の二人のうち誰をボートに乗せるか問題
ガープの答えは
「若者の未来は無限大、老人の未来は僅か
ならば答えは若者の未来を守る」
それを今回実行したのであろう
その若者の中に勿論クザンも入っている
あとはクザンを救わなきゃいけない
最後の大仕事じゃ!

中将ヤマカジが海兵の「コビーがSwordである」報告を聞いて黒ひげとの交渉に腑に落ちていたけど既に軍を抜けた青キジがここまで詳細を語れるってことは”SWORDが青キジ退職前に設立された”あるいは”青キジ本人がSWORDの一員である”って期待してもいいのかな…?
というか信じてる;;

ガープの講義で頭抱えてるってことは、青キジも命は平等だと思ってるのね。親友のサウロ、敵のジョズや白ひげ、サンファンウルフさえ、凍結させるだけでトドメを刺さなかった。だからガープも眠らせてんじゃないかな。黒ひげも海軍最大戦力を人質に捕れるメリットあるし黙認しそう


スモーカーって不殺を貫いている節があるんですけど、その信念は青キジから受け継がれたものだとしたら超絶熱くないですか?
青キジは「殺す意志」こそ何度も見せるが実際に殺すところまではいかない
頂上戦争でも凍らせて放置
燃え上がる正義と煙の能力者
スモーカーの正義は?

ガープも青キジも死んでほしくないし
ガープは生き残ると思ってるけど
青キジはたぶん死ぬと思う…
本当は味方だけど、敵に寝返って裏から動くタイプのキャラって大抵死ぬんだ
で、ヒエヒエの実をコビーが受け継ぐと思う
赤犬を倒すのはコビーか

オハラの時もそうだったけどクザンも未来を見ているのかな

展開はアツいけど青キジには普通にガッカリだわ

それでも私はクザンを信じている。


サウロの時のサブタイも“未来”に触れてるのか…
徐々に凍っていく感じもサウロと似てる感じだし、おれぁ信じてるぞクザン😢



ガープ…
悲しすぎるぅ😭
でもだからこそカッコ良さが際立つ😆
そしてクザンの背中が語る哀愁…
きっと大丈夫‼️

サングラス外れたグザンは燃えがってないから
ガープを冷凍保存するんだよな!?🤔
生かすんだよな?!
殺したフリするんだよな!!
それか人質として生かすのかな?!!
※サングラス時代のクザンのモットーは燃え上がる正義



もうやだ、もうやだ。本当にやだ。何で、何でだよぉ。ガープさんが、〇んだら、おいら、許さねぇぞ。本当にふざけやがってぇ。マジかよ。凍らせてる辺り、クザンは〇す意志無さそう。こっちを人質にすればいいから。生存確率を信じたい。コビー、本当に英雄になれたんだね。

青キジ敵を騙すならまずは味方から戦法であって欲しい というかそうじゃなかったら泣いちゃう;;


エースの心臓を貫くサカズキと
ガープの心臓を貫くクザン・・・

消息不明の表記とサウロの事もあるしガープとクザンの関係性から殺されたとは思いたくないけどなんとも言えないな…
最後のクザンの顔涙が凍ってるようにも見える 今すぐじゃなくても今後の生死を思っての涙かな
コビーは間違いなく伝説の英雄ガープの一番弟子と名乗っていいよね

クザン、これどんな顔でガープさん凍らしたんだ。図らずともロビンちゃんに笑顔を見せて未来を提示したサウロとコビーたちに笑顔を見せて未来を提示したガープ(を凍らしたクザン)でオハラの時と構図は一緒。

さよならゼファー先生やった黄猿
さよならガープ先生やった青キジ
ってことか

青キジの氷はガープの傷口の止血をしている説。刺していると見せ掛けて守っているに違いない。
[広告]

だいじょうぶだから青キジそんなことしないからだいじょうぶだからだいじょうぶだよね?青キジやさしいよねそんなことしないよね青キジなんだかんだでだいじょうぶにしてくれるよねっねっ?

クザン、おれはあんたのこと信じてるからな?
サウロを生かしたみたいに、なんとかしてくれるんだよな?


ガープは「消息不明」だからまだ望みがあると思ってるのは自分だけなのかな…?
心臓部分に思いっきり突き刺さってるけど、“アイスタイムカプセル”であってほしいね…。
Dの一族繋がりで親友のサウロを生かしたクザンが、師匠であるガープを殺すとは思えない…。


青キジ、いやクザンお前それでいいのかよ😭
海軍抜けてやることがそれか?
赤犬よりゴミクズカスに成り下がってるじゃねえかよ…

ガープ中将の「前進せよ」は今逃げるために船を出せっていうのもだけど(自分(老人)のことは気にせず)「未来を切り拓いて前へ進め」っていう意味もあるんだろうなぁ…。やり切った感のある中将の笑いと少しの心残りがありそうな涙と。青キジの心情と。「前進せよ」は青キジに対してもなのかなぁ。

青キジはどこまで本気なんだろ…
もうどうしたいのかわからない!

クザン問い詰めたくなったけどよく考えたら問い詰めるべきはヤマカジな気がしてきた

いやそうだよね、、あああ、、
ガープもクザンも信じてる、

サウロの時と同じくアイスタイムカプセルかなーと踏んでる、まだ青キジの真の意図明かされてないしね

今週号読んでも未だに青キジのこの言葉信じてるんだけど甘いのかな;;


クザンひとりじゃないからアイスタイムカプセルのようには行かないし……もう無理じゃねぇか…?

ガープ男すぎるけどとどめ刺してるのが青キジの時点で俺はどこか安心してるところあるよ

最近のONEPIECEは死ぬキャラは容赦なく死亡って断言してくるから生きてる気もするけど、このタイミングでクザンがガープ側についちゃうと何のために海軍辞めてまで闇に加担してたんだってなっちゃう気もするんだよな

ガープの授業の通りにしたんだ
クザン、、、お前本当に謎

いやなんか割りと本気で思うけどクザン、いくら心身が強いとは言えどもうそろそろ限界やろ、かなりキツそうに見えるというか流石にこれ以上一人にさせとくとやばい気がする。

青キジ、完全に裏切ってないからいずれ味方に着くと信じたいけど、さすがに何かひとつくらい黒ひげにとってデカめの活躍しないと裏切った意味ないし黒ひげがただのアホになるから「海軍にいたころにお世話になった恩師を殺すこと」は割と妥当な展開に思えてきた

最後のクザンの横顔よお
頬に伝った涙を、凍らせたように見えやしねえかい

クザン スパイ説をよく言われてるけど、個人的にはクザンは現海軍体制を潰したいから黒ひげと組んでる説を推したい。ガープは冷凍保存されてギリ生きてるんじゃないかなぁ。

マジでこれ例えガープさん生きてても死んでてもクザンさんが自分を許せる未来が想像つかない。
何言われても自分の中にあるのは「恩師を手にかけた」という事実だろ
そんなの例え生きてても自分を許せないよ、どんな目的のためだったとしても

お願いだから来週の本誌は1ページ目からガープが海賊従えさせて青キジとせんべいでも食ってるシーンにしてくれ
【関連記事】
最後までご覧いただきありがとうございました。
お気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)
その他 ONE PIECE記事は こちらからどうぞ
その他 アニワン記事は こちらからどうぞ
コメント