「鏡花ちゃんいっぱい喋ってた可愛い」
前回記事・関連記事はこちら。
【Amazon 今週の売れ筋商品】
【みなさんの反応】

まずいぞ…

なら発見されなければいい

だと思うじゃん?

お前ら真面目にやれやwww

なるほど

教わった……

トリックがわかれば、単純だけど効果的だな

おらんで

さあ、どうなる

シー……

これが特務……

こっちも大概だな

さすが!!

確かに安全だけどwwwww

かわいい

太宰さんそんなことできるのwwww

デマか

やめてー!

国家の消滅!?

あぁ……
[広告]

天人の五衰とは

は〜〜〜〜〜〜だめだぶんすと全てに惚れ込みすぎている 文豪の名を冠したキャラクターの中にあの「本」という設定を入れ込むとかすごく粋な掛け方だと思うし考察の余地がありすぎて楽しいし本当に素晴らしい作品だな文豪ストレイドッグス 本当に素晴らしい作品だな文豪ストレイドッグス!!!!!

40話も車を流しているときの背景CGレベル高すぎ!?となったけど、48話の白昼でフロントガラスの映り込みやドアガラスの埃で画面の密度をエグい底上げしてるの、ちょっとすごすぎる。画面の水準が高すぎる……

見れば見るほどキャラ各々に共感と愛しさを感じてくるのが凄いよ、文スト なんだコイツと思ってたキャラも実はそんなことが…ってなるのよ、嫌いになれないのよ

国家消滅まであと10日とかいう災厄

つまり突拍子も無いことはできないと

サンキュー横溝

虫くん可愛かった!!!物の記憶とか読めたら面白いだろうな〜〜とか思ってたけどでてくるとは…w

アニメーションでこういう角度の顔が出てくるとその豊かさにうれしくなるし、カッケェレイアウト!となった次のカットでこれなのうれしすぎる

鏡花ちゃん可愛い
追い込まれた密室でヨコミゾに会い、話し覚えた嫌いなミステリーのトリックを使う友想いの脱獄
虫太郎が手紙でなく密室の物語を書けばまた物語の中で会えるね泣
手を汚してでも居ない友の為に動ける安吾と虫太郎の協力 見えてきた希望

きょうかちゃんがいっぱい喋ってた可愛い

太宰さんのこころが可愛い!

安吾まで敵かと思ったら実は探偵社の味方だったのな、よかった。七號機関?まだ新しい組織があるのか。天人五衰はフョードルとかを束ねる更に上がいるってやばいだろ

いやなんか文ストを見てて思ったんだけど、やっぱり小栗くんってこの中だったら割と常識人だよな…

えーねえもうほんとに文ストの4期アニメ辛すぎて見てらんないんだけど無理……マンガ買おうかな……

文スト世界ってわかりやすく歴代全員含め双黒組がいなければ世界滅びてたみたいな話ではなくあんごさんでもルーシちゃんでも誰が欠けていても勝てなかったし世界危うかったって内容でもあるからそういうのマジ大事だと思う。

なるほど…ここでつながるんだね… 安吾の報い、後悔… 償いとして一度だけ七號機関を使った。 太宰の過去の犯罪歴を消すために。 織田作への、太宰への償いとして― なるほど、やはり安吾は償いたかったんだね そして、その償いがここで活きてくるのか

立原信用されてなくて草

漫画であつぴ達をマンホールに落とした時に「シー!」ってするドアップのアンゴはとてもセクシーでした 本当にアニメ版と漫画の違いを見つけるの楽しい

次回
最後までご覧いただきありがとうございました。
Twitterでのシェア・RT大歓迎です。是非よろしくお願いします。
紹介している商品や広告の内容にも興味を持って頂けると嬉しいです。
コメント