「デンジくんが自罰的すぎる…」
「これもう純愛すぎてエモすぎるだろw」
画像:©チェンソーマン/藤本タツキ
[広告]
前回記事・関連記事はこちら。
【みなさんの反応】

チェンソーマンの老いの悪魔が創り出した世界が、セッ○○しないと出られない部屋ではないかってネタにされているが、あながち間違っていないかもしれない。

次のページに行くまで
「アサちゃん、頭いい」って思っちゃった。


ヨル、自分より強い相手のことはちゃんと認める
ただし、落下の悪魔のときもそうだが、まず見誤る。

自罰的過ぎるよ、デンジくん…
君の、君のせいじゃな…っ!

なんでやねん


今週も相変わらずふざけたタイトルで草


あ!!!!!
コレもしかして、チェンソーマンがちゃんと木を切る道具としてチェンソー使う展開じゃね?
100%妄想だけど、老いの悪魔は樹木にした人間の栄養を吸って生きてるから、チェンソーで全部切り倒して内部破壊!!みたいな
悪魔の力使えないっていうけど、悪魔と武器人間は多分また別だろうし

おかえりサナエって…w
前回はリツコやぞ


やっぱりこうなるじゃん!
アサよりヨルのほうがデンジ好きでしょ。最初にデンジのアパートでキスしたのもヨルだったし、キスの後顔赤らめてたし。
このまま二人で堕ちていけば幸せになれるよ、私が(デンヨル過激派)

泣いてるデンジに欲情しちゃったヨルの表情がすごすぎる…。
(さっきまでは本気で責めてるので殴り始めた

ヨル…デンジ…
やるんだな!? 今…! ここで!


①82年デビルハンターの言っている名前が違う理由(頭が狂っているのかそれとも関係性があるのか)
②精神と肉体が自然と一体化したとき現実世界の体に戻れる(要するに意識がこの空間にあり体は現実世界にあるということ?)

デンジが自暴自棄になっていじけて、ヨルがそれに対してキレるけど同情してキスをする
これもう純愛すぎてエモすぎるだろwww

「気になる木」ってCMの!?w
タイトルはふざけててもお話はどんどんぶっ飛んできましたね😮

ところで地味に「老いの世界は他の悪魔の力が使えない」と明かされましたが、これ根源的恐怖の悪魔の領域展開めいたルールなのかもですね。闇の悪魔出現時に悪魔と魔人だけ苦しんでいたのもその一環?石の悪魔もやられちゃったし。

それにしても後悔のデンジがかわいそすぎる

戦争ちゃんェ…😇

老いの悪魔の空間、一見は老わない恐怖の話に見えるけど、やはり老いの恐怖の話ですね。老いの恐怖はギリシャ神話(蝉になるティトノス)からガリバー旅行記(ティトノスがモデルのストラルドブラグ)に至るまで、耽々と語られており、蝉や木になるのは、それらを踏まえている。

最新話wwwwww『気になる木』じゃねえよwwwwww
あのCM観てた世代が何人読んでることか………

さて、展開が気になる!
[広告]

落下の悪魔のときと逆だ…

チェンソーマン二部ずっと安心して読めない

チェンソーマン、セッ○○マンになるっぽいな

デンジかわいそう

デンジにキスしたのアサかと思ったけどヨルじゃねーか!!
お前元の姿はフクロウやぞ

自罰的になっているデンジ、辛い。

アサちゃんはまだ同年代で初めての友だちとかチェンソーマンの中の人(?)という憧れ止まりな気がするけど、ヨルはもうハッキリとデンジくんに発情してて草なんだ

チェンソーマン、これはもしかしてセッ○○しないと出られない森ですか

老いの悪魔が作り出した世界に閉じ込められた人々はたくさんいた。木にならないと出られないという。はたしてどうなってしまうのか。つづきが気になる。

老いにならない代わりに自然と一体に、樹木となって消える運命、嫌すぎる・・・

とりあえずデンジは一度これを思い出してみましょうね


老いの悪魔の中で老いと真逆の概念をぶつける…ってコト…!?

おっと、今日はチェンソーマンの更新日だ、俺は狂うから消えていいよ

悪魔の力が使えないんじゃどうやって出るんや
老いの悪魔を精神的に攻撃か心変わりさせるとか?

チェンソーマンが招く災厄と、デンジの不幸体質が足し算でなく掛け算で合わさり、無理矢理プラスにしてる感じ好き。

もうこれ愛かも

チェンソーマン次回交尾?

ん…チュパ…れろ…

こいつらうまぴょいするんだ!!

「コエエー……」て声に出して呻いてもうた。やはり藤本タツキはある種の天才……。
[広告]
お気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)
コメント