「コブラ王とビビとワポル、出会いは最悪だったのに…」
画像:©ONE PIECE/尾田栄一郎
前回記事・関連記事はこちら。
【ONE PIECE ガレージキット】
【みなさんの反応】

おそらくイム様の攻撃は「方向性」を持たせるものと思う。「銃口からコブラ王の心臓へ」の「方向性」を持たせた攻撃だったんだろう。
マトマトの実の上位互換の幻獣種
→ヘビヘビの実・幻獣種・モデルイム


800年前の昔から現在に至る「ム」
おでんが言いかけていたのはイム様の「ムー」であったのか
つまり巨大な王国の正当なる王の称号が「ムー」
ルイ14世が自らのことを「朕」と呼称したように
イム様は自らを「ムー」と呼称した
「ムーは国家なり」

アラバスタの人達は頑丈なんですよ。信じたくないんです。


全読者の感想
『イム様めっちゃ喋るじゃんww』


これイム様サボに聞かれちゃったの相当まずいじゃない?!
五老星に続きイム様まで無能なのか!?

五老星ごめんよ、、
無能ではあったけど
弱くはなかったね、、

五老星が完全に、絵本『かいじゅうたちのいるところ』でビビった。
悪魔の実じゃなくてそういう種族っぽい?
しかしそうするとイム様はオオカミのぬいぐるみを着るし、最終的に王様を辞めることになるが…!?
早く来い来週!!

ネフェルタリ家もっ!
トラファルガー家と同じ…
隠し名“D”!!!


アラバスタ王国第12代国王ネフェルタリ・コブラ陛下…国民にとっては名君、臣下にとっては良き主君、ビビにとっては良き父親…私の世代の懐かしい思い出の一部です。….私の好きな場面…人間の鑑よ。


うーーーわ鳥肌止まらねーーー😂
やーーーばッッッ❗️
だいぶ確信付いてきてるな❗️
D……

【急募】イム様と五老星の“悪魔の実”の能力名

これイム=リリィ説は
完成に消えたな
まだイム様がリリィの体使ってて
不老手術うけてる説は
残ってるけど

『動物』や『矢印』の形の影?を操る……
これが『イム様の能力』……??


上位互換の幻獣種
①マトマトの実の上位互換
ヘビヘビの実・幻獣種・モデルイム
②マネマネの実の上位互換
イヌイヌの実・幻獣種・モデル九尾の狐
③バネバネの実の上位互換
ヒトヒトの実・幻獣種・モデルニカ

なるほど
アラバスタ編前に
“D”について初めて触れたのは
このための布石か!!??
やっぱりスゲェな
尾田っち


夜明けの旗だから
太陽を掲げるのか
アラバスタよ


今週のワンピースやばすぎる
てかとんでもないことに気づいた
イム様の能力どこか既視感あると思ったら
キングダムハーツのハートレスか!
ディズニー要素強いなイム様wwwww wwwww


いや〜これだからワポル嫌いになれないのよな


稀代の名君コブラ王のご冥福を心よりお祈りいたします

タイトルに既視感しかない。


[広告]
コメント