「最初のインタビューがアニメ化されなかったのはこの為か」
「有馬かなの卒業ライブ大丈夫かな…」
画像:©【推しの子】/赤坂アカ、横槍メンゴ
[広告]
前回記事・関連記事はこちら。
【今週の新着ランキング 漫画】
【みなさんの反応】

目の前目の前目の前!!!
これが最終章かと思ってたけど次からか?


カミキお前マジで変なことすんなよ……
ほんま変なことすんなよ……
特に有馬にはマジで変なことすんなよ……

アクかな派ワイ。
予想通りの0:00台コメ欄にニンマリ。
未設定&ゲストアイコンの人たちの熱い想いが重曹を磨かせ、作品がより現実に近くなってるよう錯覚させるんよな。

アクア、ついに宿敵と対峙する!

カミキー!!!!!!
お前がインタビュアーかよ!!!!!


????????
どういうこと????????

あ、推しの子最序盤のインタビューしてる場面これかあ

151話でアクアはカミキを救うために映画化した説に現実味が出てきた。
アイが15歳のアクアに宛てたビデオメッセージでそう願った説

……は?何だこの状況!?!?

ヒネリはなくていいんだけど、映画が公開される前だから、これから一波乱あるんだろうな。

いよいよ直接対決か…
最後の所めっちゃゾクゾクした

お前が聞いてたんかい!

え…?そゆこと?ちゃうよね??

インタビュアーおまえだったんかい!だし最終章···

アクアはキャスティングに絡んでないみたいだけど、自分であるゴロー役をメルトくんに託せるのって、メルトくんを信頼してる感あっていいよね・・・

ついにくるべき時が来てしまった

あー、1巻に繋がるのかー

え、てかもう最終章???終わってほしくないけどどうなるかめっちゃ気になる…
てか、内容的にもこれからどうなるかめちゃくちゃ気になる!!

初登場時は胡散臭さかったのに後々キャストにもスタッフにも振り回されることになる苦労人、鏑木さんが良い人で本当によかった
反面アクアまさかの相手と接触でワクワクというより先がこわい

映画編で作った映画の公開=映画復活公開なのヤバくない!?
今上映されてる映画のアイってもしかして……
[広告]

いよいよクライマックス、なんだろうけど着地点が全く見えぬ……

ついに憎き親との対面…

最初のインタビューがアニメ化されなかったの、まさか声優で全てバレるからだったとは……
カミキヒカルの声優ほんと誰なんだろうね
石田さんとかかな

えぇ!?インタビュアー、カミキだったんかい!?
読み進めていくうちに、まさかとは思ったけど……

あー確かにここまでやったら締めに入るか…

これで一巻読み直して映画いく形になってたら凄いな
卒業ライブ怖くね?フラグありでメフィスト

有馬かなちゃんの卒コン。真っ白のサイリウムの中、真っ白の薔薇持った人、現れたりします…?

これは予想してない

書き忘れなのか9話のカミキヒカルのアクアへのインタビューではアクアはピアスを付けているのに152話では付けていない

最近毎回のように1巻を取り出して、最新話と見比べている!
ここにきて単行本1巻、アニメ第1話の重要性が増してきているなと感じてます!🤔
名作は、1巻・1話に主題や伏線が隠されていることが多いのでは?と考えられるので、注意深く見て楽しんでいきたいですね!🙌

しれっとしおらしい感慨を書いてみましたが、その実このアカウントの中の人が読後真っ先にやってたのは136分尺の映画は何があるかの検索です(そして「映画五等分の花嫁オマージュ??」といった明後日の方向の妄想をしていた)


終わるなあぁぁぁぁ!!!!
休載しまくってでもいいから、終わるなあぁぁぁぁ!!笑笑
推しの子無くなったら生きて行ける気がしない…笑

推しの子遂に最終章突入か…
いやしかしインタビューシーンは思わず声出たわ。まさかあの人が

っていうかアクアのインタビュアーおめーかよ・・・・・・
遂に対面したけどアクア白星なんですね
中の人が消えたからかなぁ

インタビュアーお前かよ?!!!
いやマジでここで父子が対峙するとか思わんだろ怖いわ

アクアとカミキヒカルはすでに出会っていた

1巻のあれを読み返してしまった。
アイの死と彼
転生とあの子
DVD
映画と復讐
インタビュー
卒業
次回から怒涛の答え合わせが始まるのだろうか。
これまで広げてきた風呂敷はきれいに畳まれるのだろうか。

こいつどの面下げて


次回から推しの子最終章まじ????

サブタイトルからヤバっと思ってたけど..
あらためて….
今週話やっっっっっば
[広告]
お気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)
コメント