「2Dに見せかけた3Dだこれ」
「ウルトラハンドの経験を神トラに落とし込んだ感じ」
[広告]
【みなさんの反応】

ヤバい
今作のゼルダ村に火を吹く魔物召喚して村を阿鼻叫喚にしたり出来るのカス過ぎて楽しい
これは村の畑放火して畑が少しずつ終わっていくのに絶望する村人を眺めるゼルダ姫
たった1ルピーしか手に入らないとこまで含めクソでガチで楽しい

小さな謎解きが散りばめられててずっと楽しい!
ゼルダ姫のしぐさや表情がかわいい✨
オープニング驚きの良い演出だったし、BGMがまた絶妙に良きだし🎵

ゲームシステムも最高で、謎解きや戦闘で「どのかりもの使おうかな〜」って毎回考えるの楽しい😳✨

ダイロック倒したとこまで進んだ☺知恵を使って攻略がんばってる😤自分なりのやり方で進められるからすごい😳

頭使って楽しいです😆
今回のゼルダは色んな物を借りれて人によって違うかりもので攻略出来て攻略方法が無限大にあるのが凄いですね😁

ゼルダBotWの時もそうでしたが、スクリプトされたような攻略ではなく、咄嗟の機転で臨機応変な攻略ができた時は本当に楽しいですね。
しかも今回はプレイヤー(ゼルダ姫)が直接攻撃する手段に乏しいので代理戦争する楽しさもあって大変良い。

私は2Dゼルダの謎解きや仕掛けといった感覚が大好きな人間なので、本当に楽し過ぎるよ

ゼルダ姫の声、綺麗かつ可愛い

知恵のかりものめっちゃおもろい…2Dゼルダでまだこんなに新しいことやれるのすごいわ

知恵のかりもの、開幕からクッソおもろい……
演出がメチャクチャ良いというか2頭身で見下ろしカメラなだけの3Dゼルダだこれ

ゼルダめちゃくちゃ可愛い。

今回のゼルダ、つかみが抜群にいい。ショッキングな展開の連続でいつもとは違う異質感がある

ブレワイとティアキンは今までのゼルダの当たり前を見直す、がコンセプトだったけど今回は歴代ゼルダを踏襲しつつ新しい要素も入れてるからすごく楽しい

知恵かり、他の2Dゲームだったら絶対進入禁止だろってエリアに普通に入れる
2Dに見せかけた3Dゼルダだこれ

敵の種類とか各種族とか、歴代ゼルダの要素を詰め込みましたって感じで興奮しながらハイラルうろついてる。ゼルダ姫めっちゃ可愛い

もしかして初めての『ゼルダ』主役?w

ゼルダというよりもマリオ

ほんっっっっっとにゼルダ姫って
綺麗だしかわいいし
いいなぁ。

新作ゼルダ神トラベースかな?コレ

かりもののおかげで人によって
攻略の仕方が変わるのが良き✨
魔物と共闘出来るのも嬉しい♪
[広告]

最初のダンジョンクリアした
ゼルダめっちゃたのしい〜〜🥳

ネタバレ抜きで言うなら『ゆるブレワイ』って感じで
私のようなゆるゲーマーがピッタリハマる難易度してる👍

ゼルダの伝説
37年かけてようやくタイトル通り主人公になったんやなって

というか神トラと同じハイラル?

ゼルダのやつおもれえんだけどこれでいいのか……?って思いながら敵に岩をぶつけてる

このゼルダ姫ならハンドリフトに乗って移動するだろうな……(危なすぎるわ!!)

知恵のかりものではスピン中の移動速度が速くなるので、RTA走者があやつるゼルダ姫はずっとスピンしているんだろうな。

ゼルダ、蜘蛛が便利すぎるな

プレイヤーがゼルダを操作できるので、お転婆姫とかいうレベルじゃない行動する姫様になってしまう

知恵かりもさすが、グラフィックが可愛い。
お家の中が素敵〜ゼルダの部屋!!素晴らしい〜💖

素手で結界を破壊するゼルダ姫で草

というかマスターソードよりゼルダ姫の服の裾のほうが切れ味がいいってことなのか?

ゼルダの新作なかなか面白い
ウルトラハンドの経験を神トラに落とし込んだ感じがする

新作ゼルダの伝説プレイし始めたけどこれスピンで移動するほうが普通に走るより速そうだな~
マリオストーリー?????

やべ~~~~~~~~~~~~~~~
ゼルダ面白すぎ!!!!!!!!!!!!!!

今までゼルダが主人公ではなくてリンクが主人公だったので今回は何だかしっくりきますw

ゼルダ知恵かりやってて思うのは剣の偉大さよ、カリモノで戦うのめんどいねん

知恵の借り物やってるけどゼルダ操作できるの新鮮で楽しい🥰

テコテコ歩くゼルダ可愛すぎる…

ゼルダの新作
神トラにティアキン的なギミック要素を上手いこと足した感じがして楽しい
[広告]
お気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)
コメント