[広告]
「空白の100年が神話として明かされた…」
「半月の人がDの一族か」
画像:©ONE PIECE/尾田栄一郎
情報量が多すぎる#今週のワンピ #ONEPIECE pic.twitter.com/aJ134gdNAB
— 山下ぐみお【アニメ最新情報&動画など】 (@korRhy6GngmxuvN) February 2, 2025
[広告]
【みなさんの反応】
サウロ「この原文を基にエルバフでは色んな神話や物語が造られた」
→勝手な解釈で色々と創作するから現在の状況があるのでは?
古代巨人族みたいなのもいるな
先週のハラルド王とカイドウが瓜二つでカイドウはジョイボーイをしってたことから
カイドウこの神話も認識してるんだろうな
カイドウが戦争したがる理由って神話由来なのかねー
エルバフからのワンピ面白いな
久々に熱くなった
壁画の情報量が多すぎる
今週のワンピ、アステカ神話っぽさが出てきたな
ワンピ本誌、いよいよ
ワンピの壮大な伏線回収というか、
神話(せかい)の謎が暴かれ始めてて
まじわッッくわくしちゃって
眠れないじゃんかよォバカちんが..
なんとなく解釈考えてはいるけどまとめるの難しいな
地の神と海の神がそれぞれプルトンとポセイドンなのかなと思ったけど、ウラヌスが見当たらない 流れ的に第3世界を滅ぼしそうなもんだけど
ワンピの神話、「彼らはきっと会えるだろう」が本編ラストの布石っぽくて、いよいよガチのマジで終わりに向かってるなって
そう言いつつ結局終わらんやんって言い続けてきたけど、今までで一番終わりを感じたかもしれない個人的に
意外とワンピって中南米の神話モチーフ多い?破滅を繰り返すってのは中南米とかインドのイメージだけど
ワンピ大分ポストアポカリプスとかギルガメ叙事詩みたいな神話路線に舵切ってきたけど、引き出しあるねぇ
ワンピ世界の神話というか成り立ちかぁ
1100話以上やってようやく語られるのか
最近のワンピ、ちゃんと海賊してる時もあるけどなんだろうな、神話の戦いになって来てる。
個人的にはニカ絡み大歓迎だが。
神典琴線ビリビリでたまらん おだっちの書く詩好きなんだよね これからあの世界は神話と現実が融合していくのか
めっっちゃ北欧神話してる、ワンピ
ワンピこれ北欧神話じゃなくてアステカ神話か?
てかワンピ神話の真ん中は宝樹アダムだとして、この壁画はどこからどこまでが第一世界で第二世界なんだ
壁画左側は第三世界っぽいけど
つか右側三分の一が第一世界だとしたら、バリバリビル建ってる
古代巨人族とか、神話レベルじゃん?!
カイドウも関係してるんかなー
これは確実に風呂敷を畳み始めたなーって感じがして良いよね・・・(すぐ終わるとは言っていない
神話の絵、アレとかあいつらだなーって描写がいくつもあるね
ワンピ、神話何もわからないけどワクワクする
初めてこういう引きするから滅茶苦茶新鮮、さっぱり神話の意味はわからんが
シャンクスとシャムロック、スコッパーギャバンの話だけでお腹いっぱいなのに、最後に神話でこれまでとこれからの全てが示されたのさすがにやばすぎる
[広告]
あの世界で初めて天竜人以外で明確な神話見せられたかも。
アステカみたいな世界観
シャンクスの出自確定したのと空白の100年が神話として明かされたのやばすぎ
北欧神話っていうかめちゃくちゃアステカ神話っぽくない?
壁画の右側
① 業炎の蛇→宇宙海賊の蛇に似ている
② 地の神→右下のもぐらっぽい奴、
それとも羽と角のある怪物?
壁画の左側
左手で「太陽」を握っている怪物
手の形状がイム様と同じ四本指
おそらくイム様だろうね
壁画の左側
イム様と闘っている剣盾のニカ
これがジョイボーイの姿で良さそう
① エメトがいるので
壁画の左側はジョイボーイの時代
② エメトがいないので
壁画の右側はニカの時代
なのであろうね
壁画の左側
① 太陽の神→剣盾のジョイボーイ
(モデルニカ)
② 森の神→ロキ王子ぽい巨人族
(モリ(銛/森)を持ってる)
③ 雨の神→ルナーリア族
(上空に雨あり)
④ 大地の神→トンタッタ族
(地中で暮らす種族)
この四戦士のみ色が濃く描かれており
イム様同様に神かもね
ワンピの壁画これ多分もう一枚あるだろ。第三世界の話が出てきてない。
ワンピのラストの見開き壁画はテンション上がるなあ。ナウシカやゼルダのブレワイ、ティアキンみたいに過去に合った事を簡略化されて描いてるけど、実はめちゃくちゃ凄いことをやってる描写って好きだな。
壁画の右側のやつエネルの船??で、下の船はノア???今週色々やばくない??
太陽の神=ニカ
地の神=プルトン
海の神=ポセイドン
森の神=?(悪魔の実)
雨の神=ウラヌス?
太陽=マザーフレイム
これから起こる未来は
【政府からマザーフレイムを取り返す】壁画からみるにこれやろ
そもそも人々は核エネルギーを種族間の争いに使ってしまったってことやろな
情報量過去一エグイな
あの壁画の考察だけで1週間とかすぐ過ぎそう笑
見開き壁画&地の文なんて今までのワンピじゃ相当なかったことだからゾクゾクが止まりませんよ
五老星の時もそうだったけど最終章入ってからこういうのいっぱい!!!!!!!いいぞ!!!!!!!!!
ワンピくん詳しいことはよくわからないけど第一世界がビル群とかある近代なのでやっぱり一度近代的な世界が滅んだんすねえになってる
第三世界の壁画かなり見覚えのあるメンバーが並んでるな
特撮でいうアギトのイコン画のような奥深い面白さ
当時はレッドラインも種族間の壁もないからエルバフには多くの種族がいてマダムシャーリーのように夢で未来を見れる子供が落書きにしたのかなぁ
Dの意味は片割れ月であることは確定か
第一世界約900年前
エッグヘッドのような高文明の都市があったが、禁断の古代兵器ウラヌスかマザーフレイムのような高エネルギーを使用してその都市は滅びた
その時に生き残った巨人族やバッカニア族が願いニカが現れた
地の神プルトンを使いレッドラインで世界が分断された
第二世界約700年前
世界は滅びたと思ったがルナーリア族バッカニア族古代都市の生き残りの種族が対抗策として悪魔の実を作る。
Dの意志を継ぐ者ルナーリア族空島の民の祖先は世界を取り戻そうと願った
イムや天竜人がジョイボーイを殺した
当時のポセイドンは激おこ
ポーネグリフで約束守れない謝罪
第三世界現代
世界政府にとって不都合な歴史に関わる国や種族がベガパンクの中継を見て真実を知りDの意志と意味も知る
Dとニカの意志を継ぐルフィが世界に呼びかけ今まで関わった国や種族がルフィ側につき偽りの神世界政府をひっくり返し
ロマンスドーン夜明けと共に新しい朝がくる。
[広告]
お気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)
その他 ONE PIECE記事は こちらからどうぞ
その他 アニワン記事は こちらからどうぞ
コメント