[広告]

【ONE PIECE 1079】弱いと評判の赤髪海賊団傘下がマジで弱そう「眼帯の海賊旗がありますね」「弱者に優しいシャンクスかっこよすぎないか」【ワンピース/ネタバレ/感想/考察】

[広告]
[広告]

 

「ロジャー海賊団の元傘下だったりするのかな…?」

Twitter、Googleを基準としたトレンド情報を発信。

『赤髪海賊団の傘下』が話題になっています。

みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。

 

【今週の売れ筋ランキング】

【みなさんの反応】

名無しさん
名無しさん

ソシアルクラブって社交クラブって意味らしいんですが つまりそれぐらいノリで海賊やってるおじいちゃん達が 「赤髪海賊団の傘下だから」というだけで新世界で生き残れちゃうって事ですかね? シャンクスかっこよすぎないかね

名無しさん
名無しさん

ソシアルクラブ→ソーシャルクラブ てこと?

バンマスてバンドマスターな?w

じゃあ楽器が大好きなジジババ集まりかな?

名無しさん
名無しさん

水たまり海賊団船長 玉指ゲロティニー

ソシアルクラブ船長(バンマス)

慰霊刃フガー

ブルジョワ海賊団姫

ブルブルプルル

 

また覚えるのが増えた

名無しさん
名無しさん

ソシアルクラブ船長(バンマス) 慰霊刃フガー って、

バンマスってことは音楽家海賊団なんかな?

あんな感じやけどジャズとかさせたらカッケーんやろなwww

名無しさん
名無しさん

ソシアルクラブ バンマス フガー。

船長と書いて バンマス。 バンドマスター?? よく わからん

名無しさん
名無しさん

シャンクスの傘下が弱い訳 『おれには強くなんかなくたって 一緒にいてほしい仲間がいるなら』 ルフィと考えが一緒!! 多分強くなった理由も!! 胸アツ!!!!

名無しさん
名無しさん

なんか今週のワンピースでシャンクスが嫌いになったって言う人もおるらしいけど、、、 あのままキッド放置してたら傘下の海賊達が体真っ二つになってたし、リサーチ情報からキッドも相当やらかしてたろうから俺的には即排除する決断をしたシャンクス株がブチ上がりなんよなぁ

名無しさん
名無しさん

傘下の海賊で高齢な人が多かったのって、もしかしてロジャー海賊団傘下だったりするのかな…?

技だけじゃなくて傘下とか縄張りもシャンクス自身が引き継いでいたとしたらエモいよね

名無しさん
名無しさん

やっぱりバルトロメオが倒した悪人ってシャンクスの傘下なんじゃ…

名無しさん
名無しさん

おれ知ってる傘下ってもっとこう…

名無しさん
名無しさん

初めて描かれたシャンクスの傘下の海賊団… よーく見ると… “眼帯海賊旗”を掲げている船が一隻。 これは… 「物語終盤一度だけ登場するとされている眼帯海賊」大きな伏線になり得るのだろうか… いやーしかし… ここ最近のONE PIECE… あちぃでございます

名無しさん
名無しさん

シャンクスのナワバリに居た〝悪党〟の正体が実は赤髪傘下の人間だったとしたら、もうバルトロメオの命は無いに等しいのでは?

名無しさん
名無しさん

色んな海賊に好かれちゃうシャンクス、かっこいいですハイ(海賊っぽくない海賊とかにも)

シャンクスは傘下の海賊団こと友達みたいな感じで思ってるのかなぁ

 

だとしたらやっぱりルフィと似てるなって!!

もしかしたら親分盃も嫌がってたりして!!

アツいわ……!!

名無しさん
名無しさん

シャンクス達は聖者ではなく紛れもない海賊で「友達を傷つける奴は許さない」し、身内同然の傘下に危害があるなら全力で迎え撃つ。 確かに第1話から変わらない、映画でも描かれたそのまま人物像

名無しさん
名無しさん

弱者にやさしいシャンクス好きww

名無しさん
名無しさん

赤髪海賊団旗で 傘下の海賊たちを守ってきた だから旗を燃やすということは 御法度なのであろう バルトロメオ今後が危ぶまれる キッド二の舞を踏みそう シャンクスはどういうけじめを つけさせるのであろうか?

名無しさん
名無しさん

いやぁそれにしても…シャンクス強さ…シビれるわぁ… 戦う前までは敵であるキッドをむしろ気遣うくらい優しさを見せたのに、一度自分の傘下に被害が及ぶと察知した瞬間に一切情け容赦無し修羅となる… まさに五老星曰く「暴れさせればこそ手に負えん…」

 

カッコイイなぁ…

名無しさん
名無しさん

確かに初期からシャンクスの傘下(なのか本船か分からんが)は明らかに弱そうに描かれてたなーって思った。初期構想からあったんだろな。 ↓11巻96話〝東一番悪〟

名無しさん
名無しさん

的確な指示 若輩キッドを〝大物〟と呼ぶ器 気さくな性格で傘下とも仲良し 弱すぎる傘下を守れる強さと名声 寿命心配=敵心配はない 油断なさ 敵が万全である事を望む態度 情報を重視 仲間危機に顔面蒼白 海賊王と同じ技 開戦後は一言も喋らない迫力

世界一カッコいいね……

名無しさん
名無しさん

赤髪海賊団の傘下に眼帯海賊旗がありますね

この海賊は絶対に何か鍵を握っているはず そして物語は本当に終盤に来てるということ、、

[広告]



名無しさん
名無しさん

シャンクスもルフィと同じであまり過去や敵命をとる事にこだわらないタイプに見えますが 何故容赦がないかって 弱すぎる傘下やナワバリを守る為に恐ろしさを体現してるんですね……

名無しさん
名無しさん

新世界で生き延びてる海賊団の船長は全員賞金首だと思ってたんですが キラーの「手配書で見た顔もちらほら」からして 赤髪海賊団傘下は未だに懸賞金ゼロがいそう

名無しさん
名無しさん

今週のワンピで地味に良かったのが「弱い海賊たちが四皇に守ってもらうために打算で傘下になっている」では無く、「心底シャンクスに惚れ込んでる海賊たちが自分たちと敵実力差を理解した上で命をかけてシャンクスを守ろうとしている」というところ。

名無しさん
名無しさん

傘下の海賊セリフを見てると シャンクスからも この白ひげ感が伝わってくるな

名無しさん
名無しさん

シャンクスに弱点があるとすれば「傘下が弱い」という所かなあ。 傘下が強者ばかりのバギー率いるクロスギルドとは対極的な構成。 この辺りを黒ひげが突いてくるかもしれない。

名無しさん
名無しさん

BLUE DEEPで約11年前オダッチアンサー。そうだなあ。私も傘下に入れて欲しい凄い頼もしい強いかっこいい好き。(理由)

名無しさん
名無しさん

キッド海賊団、赤髪海賊団の傘下になる道しか無くなったのでは・・・?

名無しさん
名無しさん

キッドも傘下の船を1人で沈めようとしてたわけだから、仲間に手を出されたらシャンクスだって黙って見過ごすわけない。 「銃を抜いたからには命を賭けろよ」「聖者でも相手にしてるつもりか」という「海賊世界」が第一話で既に描かれていて納得できるだけに、感情行き場がない。

名無しさん
名無しさん

シャンクス『趣味:放浪』ってもしかして弱くて有名な各地の傘下を守りに行くのも含まれてませんか?

名無しさん
名無しさん

シャンクスが初っ端神避を放ったのも先に傘下を狙う未来が見えたから容赦しなかったのかな…?もうなんて仲間思いなんだろう。そして圧倒的に強すぎるしかっこいい。しかもキッドを心配するようなセリフもあるし…。 もう今週のワンピのMVPは間違いなくシャンクスです!!異論はなし!

名無しさん
名無しさん

シャンクスの傘下の船に眼帯してるっぽい海賊旗があるけど これはどう考えたらよいか……

名無しさん
名無しさん

シャンクスは傘下の海賊がやられる未来を見れるほどの見聞色の覇気の使い手なのに、そんな四皇の海賊相手に煙幕で逃げ切りルフィを攫いルフィを助けるために右腕失わないといけないまでにシャンクスを追い込む山賊のヒグマさん、やはり只者ではないでしょ。

名無しさん
名無しさん

対赤髪海賊団戦闘、どうやって傘下を切り崩すかとか最高幹部を退けるかとか小手先作戦を全部無かったことにする「初手”四皇”シャンクス覇王色攻撃」とかいう情け無用展開が待ってるからクソゲーすぎる。

名無しさん
名無しさん

えっ、弱くて有名な傘下…?あっホンゴウ、さん?お話になって…?あ、好きです… は、はわ…あれですね、ヤバいと思ったら大頭御自ら出撃して秒なんですね… いつもそんな感じなんです?つまり被害最小の海賊団ってこと…?つまりそれが四皇赤髪のシャンクスってこと?

名無しさん
名無しさん

懸賞金アベレージが最も高いと言われているが、それって傘下も含めてなのか? だとしたらシャンクスの傘下というだけで高い懸賞金をかけられてるのかな?

名無しさん
名無しさん

やっぱり赤髪海賊団の傘下はシャンクスへ信頼で成り立ってるのかな、強さや数だけじゃない、それこそルフィ同じ”最も恐るべき力”をシャンクスも持っている気がする…

名無しさん
名無しさん

傘下も強いと思うやん!

名無しさん
名無しさん

赤髪傘下が激弱なことで、どれだけ赤髪海賊団の旗の力が凄まじいか思い知らされる。

名無しさん
名無しさん

シャンクスさん傘下弱い衝撃

名無しさん
名無しさん

旧友ってもしかして…コイツらこと!?笑

 

ロジャー海賊団の傘下をシャンクスが引き継いで 守ってんのな…!? それなら 巨人族と接点なさそうな シャンクス“旧友”意味も納得だけど…

最後までご覧いただきありがとうございました。

Twitterでのシェア・RT大歓迎です。是非よろしくお願いします。

紹介している商品や広告の内容にも興味を持って頂けると嬉しいです。

【関連商品】

コメント