「わざわざ移民を入れるくらいならね…」
「で、どうやって?」
【ソース】
◆参政党(神谷宗幣 議員)
「若者が日本の未来を考えられる国にしたい」
という思いから政党を立ち上げたと語り
投票権の16歳への引き下げを提案。
「家で家族と政治の話をするようになれば
若者が自分のまちや国について考える
きっかけになる」と述べ
有権者教育の推進に強い意欲を示しました。
また、外国人労働力への過度な依存を避け
「引きこもりなど、国内の労働力を
活かす仕組みづくり」を提案。
加えて、「煩雑な税制度を10種類程度に
簡素化する」といった行政改革の
必要性も訴えました。
【みなさんの反応】

「働かせれば」なんて言い方してませんよ
引きこもりやニートなどの未就労の人が働ける環境整備をするべきと発言したと思いますよ

これも正論っぽく聞こえるが、引きこもりやニートになってる人というのは何らかの理由で社会に適応出来なかった人だし、そういう境遇の人を働かせる具体策はあるのだろうか? 日本では強制労働は出来ないぞ。

もうこの人ダメだわ。
若い人たちの労働状況とか調べもしてないでしょ。「引きこもり」も色々。好きでそうなっている人ばかりじゃない。色々知っている私にはヘイトにしか聞こえん。

若い女性に産ませればいい
引きこもり、ニートを働かせればいい
「で、どうやって?」なんよ

引きこもりは精神疾患の病気です。
規則正しく働く事が難しい病気です。
それに比べて日本に来てる外国人は勤勉で真面目で頭も良く文句言わずに働く方が殆どです。Hungry精神もあります。ぬるま湯で育った引きこもりニートが外国人労働者の代わりになる訳が無いです。

引きこもりやニートを働かせれば
外国人労働者は必要ないとか…昭和~平成
なら出来たが今は無理じゃね?

これはその通りだな。
わざわざ移民を入れるくるくらいなら
引きこもりやニート
更には氷河期世代など
先ずは日本人が働きやすいような就労支援をすることが最優先だろって話なんだよな。

働けないから引きこもり、ニートなのでは…

引きこもりやニートを無理矢理働かせようとしたところで、目先の数字はよくなるかもしれんが、職場の雰囲気はさらに悪化すると思う…。
それまで普通というか、なんとか頑張れてた人も巻き添えにならないだろうか?
ただ、キチンと段階を設けるなら話は分かるけど。

引きこもりニートはメンタル疾患抱えているケースが…
働いてもらう場合は逆に周りのサポート沢山必要だと思う

外に出れないから問題やトラウマを抱えているから引きこもりになっているんだよ
普通に働けるなら引きこもり、ニートなんてしていない

引きこもり、ニートを働かせれば外国人労働者は不要、確かに一理あるが、引きこもり、ニートが社会復帰するのは容易いことではないぞ。失った気力、壊れた精神を積み上げ直すのは困難だろう。あるいは、実家暮らしで親が太くてそういう生活が長いと、心地良くなってしまい、これも簡単にはいかない。

その引きこもり、ニートの人たちに働く意欲を持ってもらう為にはどうしたらよいのか考えないとね…社会に適合しないから働けない人もいるわけで…

ニートは社会性に問題を抱えてる人が多いイメージがあるから一人で黙々と作業ができたり、すぐに成功体験を積んでもらうためにその日のうちに給与が振り込まれる業種とかの職業支援をしてあげるといい気がするなー。ニートの行動心理学とかに詳しい人とかが党の中にいると話が進みそう。

まず、なんで引きこもりやニートになってしまったのか
そこを追求しないとだめ。
[広告]

それな😳!でも、引きこもり、ニートが働きやすい環境設定するのが本気で難しいと思うよ💦普通に働けないから引きこもり、ニートなわけじゃん?😂
そこの解決策探さないと働けばいいじゃ無理だと思う。原因考える余裕もないでしょ。

なんもしてないニート、引きこもりに金だすのやめれば
なんで頑張ってる人達からお金とるんだろ。

ほら出た。「外国人」次は「社会的弱者」の高齢者や障害者、そしてニートや引きこもり。
反撃出来ない奴らを叩いて「差別はやっても良い」って空気を作るって魂胆なんよ
その先にあるのは「民族間紛争」なんよ。分からんのか?

戸塚ヨットスクールみたいなこと言ってんじゃねーよ。

発達障害の為に苦手な事で自信を無くして引きこもりになってしまっている人も多いと思うから、苦手な事を訓練させるよりも、好きな事や得意な事を伸ばして自信や仕事に繋げていけるような学校があれば、不登校や引きこもりも減って、得意な事で社会貢献できる人が増えると思う!

もちろん立ち直らないよりは立ち直った方が良いに決まってるんだけど、この人達に任せたら戸塚ヨットスクールみたいな事になりそう。

好きで引きこもってるやつばかりじゃない。
デリケートな部分もあるから、コイツは何も分かってない。

弊社も前に一度だけ大学以降空白の30代男性を雇ったが、体力が無くてフルタイム働けない、メンタル不安定過ぎて途中で逃げ出すし、注意したら大声で泣き喚く…で結局1ヶ月で辞めていった。普通の会社ではあんなの面倒見きれないぞ…

時代錯誤。根性論は昭和で終了。引きこもりニートを無理やり社会に引きずり出しても、精神的病いは悪化余計に引きこもるかストレスで事件起こす。社会に適応できないから引きこもってるのに..おまけにそんな事しても外国人は絶対に減らない新時代の仕組み。わかってる癖に本当にそんな事言ってるの???

正直、外国人労働者マジでいらん
ただ働いたら負けって
日本の若者に思わせる
こういう国にした大人達の責任重い

簡単に引きこもりやニートが働くとはおもえないんだけど?

引きこもりとニート会社が雇うわけないだろ

おっしゃることはわかるが
じゃあ働ける場所作ってあげてよ
受け入れるてくれるところも
スキルも経験にないのにどうやって社会に出たら良いのよ
ブラック企業で心が潰れた人もいるんだぞ
無茶苦茶なこと言うなよ

思わず 笑ってしまった
誰がニート働かせる説得するんだ?
貴殿がニートがいる家庭に
一件一件家庭訪問して
説得するのか?
あはははははは…
理想的過ぎてもう…

引きこもり=ニート
だけどなw
そんな奴ら、
対人恐怖症で仕事できねぇから。
外国人の方が3倍は仕事するぞ
お気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)
コメント