「ヴィルダさん顔良い…キユウ男だった…」
↓0話全て読めます
Twitter、Googleを基準としたトレンド情報を発信。
『ヴァナディースハート』が話題になっています。
みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。
【今週の売れ筋ランキング】
【みなさんの反応】

スピンオフ作品のプラモも
続々登場〜✨
つうか、このデカい手は!
いったい何人を〜😱


今日情報解禁になったキユウ・ラボット君、「キユウ=9(番目の被験体)」→エアリアルの「家族のみんなの中の一人」とか早速嫌な考察が浮かんじゃった…


ガンドの可能性について希望を持てる様な1話だった。
キユウ君は子供故の大人への憧れや無力さを補う為にガンドアームを自ら操るって感じだな。ガンドは物理的な力の差だけじゃ無くて、心の差も埋めるって感じでもあると。
果たしてヴィルダとキユウのたびの行方や如何に…

このパイロット、キユウもやはり子供
子供の方が都合がいい理由がありそうだな
舞台はAS106年、本編はAS122年
今どこで何をしているのか?
ヴィルダがウルやソーンも作ったのか?
まだ他にも魔女の生き残りがいるのか?
シャディクは絡んでくるのか?

アニメ2期が終わったあと、刃牙の幼年編やベルセルクの黄金時代篇にあたる外伝ヴァナディースハートを挟んで
「実は水星の魔女は3期まであり、VHを含んだ4部構成・全50話になります‼️」みたいな熱い展開を期待したりして😁
やっぱりガンダムは”一年”戦争であって欲しいですからね☺️


時系列的にミカエリスの系譜に繋がるガンダムかな?右手の大型複合武装『虎の手』なんか、ミカエリスの右手、戦術複合装備『ビームブレイザー』に繋がる異形な形でとても好き。


しかし、ルブリス・ウル、ソーンの派遣元は一体どこなんだろう?
プロスペラとかシャディクではないだろうし
外伝ヴァナディースハートのルブリス・ジウの名づけパターンと同じだからヴァナディース機関の残党とかなのかな?

水星の魔女外伝ヴァナディースハートの1話良いぞ…!(もう読んだ)

ヴァナディースハートの0話で映ってたこれって15話で言ってた軌道エレベーターなのかな?




仕事できて見た目は完璧そうだけど私生活ダメダメお姉さん
10000000000点
と一緒にいるかわいいショタ
10000000000点
外伝機体、ルブリスジウはプレバン販売
-20000000000点


水星の魔女ヴァナディースハートからおねショタの波動を感じる

ヴァナディースハートで気になったのは、ジウに乗ってるキユウくんの顔にパーメットのアザが出てないことなんよな
ヴィルダのセリフからするにあの乗ってる状態で機体とパーメットリンク接続してて、GUND特有の身体拡張の感覚があるっぽいし
もしかしてあざのでないスコア1でもこの感覚がある?

最初 AGEの新作かも思ったw



ルブリス・ジウ予約できた!呪いのモビルスーツ…顔のデザインが特徴的だし腕型の装備がかっこいい😁
キット化楽しみだったから嬉しい☺️


え、ダムAとか全然チェックしてなかったけど、ヴァナディースハートって今月からなの?
まだ1話目の作品のキットがもう出るの?

ヴァナディースハート0話でラストのおねショタにワクワクしたけど
水星の魔女本編で全く同じ手法の罠にかかったので騙されんぞ


機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハートを読むために初ガンダムエース購入。 ポスターが付録との事で額縁に入れて飾ろうかな笑
凄く気になっていたので次回が楽しみです☺️

キユウ=杞憂、シジマ=無言/黙、ミレン=未練とくるとジウは慈雨?

はーー、なるほどな
本編は百合
外伝はオネショタですかそうですか
はーーー
へーーーー、なるほどね???
全部理解した(パーメットスコア6

ルブリスジウの腕、写真だと2本しか使ってないけど5本全部からビーム出せそうだし、こいつ「ガンダムの振りをしたジオング」か「ジオングの力を手に入れたガンダム」なのでは。ここでもナラティブ要素あるな。最終的に両腕揃えそう

[広告]

ガンダムルブリスジウがなんかロケットパンチしてるw
ヴァナディースハートの商品展開早くて良いですね!


しっかりと購入
ヴァナディースハート
良質なおねショタで最高です

水星の魔女で気付いたことがある
現状地球側のガンダムにはルブリス
という名前が一貫していること
プロローグルブリス
オックスアース(地球の会社)のガンダム
ルブリスウル・ソーン
フォルドの夜明けのガンダム
ルブリス・ジウ
ヴァナディースハートの地球側のガンダム


ヴァナディースハートではアメリカのフロリダ州あたりにある描写があって、グエルが飛ぶシーンとかでもそれっぽいの写ってるから、赤道とかは関係なく割と近くにありそうですね


プレバンでガンダムルブリスジウ予約完了!
ヴァナディースハートってこれ…
ヴィルダ×キユウ おねショタってコト!?


ルブリスジウが何者なのか知りたくてヴァナディースハート読みました。
外伝から入るガンダム作品って今までなかったのですが、ヴァナディース事変から5年後のストーリーなので、水星の魔女本編にも何かしらヒントを与える作品なのかと。
林絢雯さんのスタッフインタビュー読めて大満足

外伝プロローグ読めるわよ〜!
グエルが目指す(たぶん)軌道エレベータも載ってるわよ〜!読んでみてね

水星の魔女外伝のヴァナディースハート、ダムエー読んだら公式おねショタすぎてこれは追っていかなければとなったわね。

本編は百合なのに外伝のヴァナディースハートはおねショタなの…?
すごいな水星の魔女

ヴァナディースハートのメカデザの人、海老川さん以外にも形部さんと寺岡さんも居るんだ。
形部さんが居るってことはジェターク社のデスルターの正式採用型とか出るかもね。あとはキャラの衣装とか。
寺尾さんも小道具とか世界観のデザインとかだけど、もしかするとクリパーリとかもやったり?


ヴァナディースハート読んだ!主人公がかわいい。

ヴァナディースハートおねショタってま?

本編は百合で外伝はおねショタ?ははーん、特殊性癖者を殺しにきてるな!!!

ヴァナディースハート、前提知識にプロローグの話描いてくれるの嬉しい..
そして最強のサイコ台詞よ..

ヴァナディースハートのヴィルダさん顔良い……と思ったけど、キユウくんもなかなか……。

キユウ…男だった…ッッ

チカ先生か!


ヴァナディースハート、スペーシアンとアーシアン両方にとって「GUND-ARM」がどういうものだったのかを知るには必須になりそうだなぁ。
オックスアース社への制裁と「アーシアン」への弾圧はイコールなのか否か

ダムA「うおおおおお本編が百合学園ものの皮を被った湿度高めの雄達がトレンドの覇権を争う群像劇でいくなら外伝は影も裏もある生活力ゼロの魔女医者黒髪気だるげお姉さんと純朴そうな褐色銀髪少年のおねショタものロードムービーでいくぜ!!!」

機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート 読了!!!!
ガンダム・ルブリス・ジウ の勇姿を確認しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Twitterでのシェア・RT大歓迎です。是非よろしくお願いします。
紹介している商品や広告の内容にも興味を持って頂けると嬉しいです。
コメント