[広告]

【水星の魔女】チュチュ先輩、アーシアン・スペーシアンの架け橋になりそう「フェルシーの必死さ素直さが伝わったんだね」「ジェターク陣営が味方になったらアツいな」【ガンダム/考察】

[広告]
[広告]

 

「デミバーディングがチュチュとフェルシーの複座式だったら燃える」

Twitter、Googleを基準としたトレンド情報を発信。

『チュチュ』が話題になっています。

みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。

 

【今週の売れ筋ランキング】

【みなさんの反応】

名無しさん
名無しさん

剥き出しの殺気からの救援要請 に冷静さを取り戻すチュチュ

パイセン…げに、まっことかっけぇ! ヤンキー漫画の憧れの先輩キャラ やん!

名無しさん
名無しさん

恐怖心を、そして憎しみを乗り越えて人の命を守る…まさにウルトラマンとかアンパンマンの精神。 キービジュアルのチュチュのこのポーズは伏線だったんだよ!

名無しさん
名無しさん

チュチュとフェルシーの複座式とかだったら燃える
今回もディランザ一機壊れてるし

名無しさん
名無しさん

命をかけた事態にこそ人間の本性が出るの典型だった今回
テロリストやスぺーシアンへの憎しみよりも救助の方を優先したチュチュが一番、MSで命を救う株式会社ガンダムの社員になれている
チュチュをここまで変えたのはスレッタとミオリネとの出会いだよなあ

名無しさん
名無しさん

ラウダを最後まで庇うフェルシーちゃんに、戦場を経験した事で二人を護る判断をしたチュチュに成長を感じた

名無しさん
名無しさん

一瞬殺意に支配されかけそうになったチュチュが傷ついたラウダとフェルシーによって「こちら側」に引き戻され、殺すためではなく守るための戦いを選んだんですわ…こういうのでいいんだよこういうので

名無しさん
名無しさん

チュチュ先輩『令和のカミーユ』呼ばわれでしたけど実際の戦闘を見てトラウマ持ったのに人命が掛かった局面でそれを払しょくして嫌いな人間を助けに行く男気持っているから、名前を馬鹿にされたぐらいでモビルスーツ使って人を殺そうとして笑ってる奴と大違いだよ。

名無しさん
名無しさん

スペーシアン嫌いチュチュさん何だかんだ優しい

名無しさん
名無しさん

チュチュのおかげでジェターク寮と地球寮の和解フラグ立ってるからグエル先輩はよ帰ってこい

名無しさん
名無しさん

チュチュのボンボンがデカすぎる

名無しさん
名無しさん

暴力厭わずブッ殺すブッ殺すするチュチュが本質的には他人を守れる奴というのもな 育ちの恵まれぶりだよな……

名無しさん
名無しさん

「なんでコクピット狙えるんだよ!」っていうチュチュ先輩の声が、
直前までプラントでの恐怖感に飲まれかけていたからこそ、
凄く嫌な響き方する・・・。
今回生き残ってくれて、本当に良かった・・・

名無しさん
名無しさん

マジでうおおおおクソテロリスト共がぶっ殺してやる!!ってなっていたチュチュ先輩がいけ好かないスペーシアンからの「誰か助けて!ラウダ先輩が死んじゃう!!」の叫びに応えて助けに入ったシーン、チュアチュリー・パンランチちゃんの善性の結晶。

名無しさん
名無しさん

チュチュパイセン、スペーシアンへの敵愾心は地球寮の中でも人一倍と描かれてきていて助けを求めたフェルシーちゃんは前話で嫌味飛ばしてきた子だったというのがそれでも助けを求める声に応えたチュチュ先輩が義の人であることを否応なしに実感させる

名無しさん
名無しさん

突然テロに巻き込まれて最前線で戦ったことがトラウマになってるのに奮起して敵に背を向けず戦って、なおかつ一番不利な負傷者の護衛を買って出たチュチュ先輩が一番英雄に近い存在だと思う

名無しさん
名無しさん

八方塞がりな展開の中、唯一の明るい材料は
チュチュがラウダを守った事くらい?
ジェターク陣営が味方になってほしいなぁ

名無しさん
名無しさん

チュチュちゃんいま撃つの躊躇ったな

名無しさん
名無しさん

人がゴミみたいに死ぬ戦場に巻き込まれたトラウマで戦えなくなってたチュチュ先輩がようやく引き金を引けた契機が「嫌いなスペーシアンの命を救うため」なの、当時はうおおおおお!って感じだったけど時間をおいて反芻するとすげー深い味わいがあるな……かっけえよ……。

名無しさん
名無しさん

殺意の波動に目覚めかけたチュチュが人命救助を優先することで堕ちることを免れたの、地球の魔女たちとの対比上手いよね~

名無しさん
名無しさん

フェルシー、あんな状況でラウダのディランザに覆いかぶさって守っていたのも誰か助けて!って声を出せたのもすごい 敵への恐怖とラウダを失うかもしれない恐怖、フェルシーの必死さ素直さがチュチュに伝わったんだね

[広告]



名無しさん
名無しさん

チュチュちゃんでさえ、テロの心の傷に苦しめられていた事が今回解って辛かったな。 そして、あの時のガンダムが、今度は学園を破壊し始めたのを見たとき、彼女が口にしたのは殺意だったけど。 直後、助けを求める声を聞いて、敵を殺すのではなくジェタークの2人を助けたチュチュちゃん。

名無しさん
名無しさん

これがフェルシーちゃんの本性なんだろうね…普段強がってても追い詰められると本来の気弱さが出ちゃう的な

 

そしてチュチュ先輩がイケメンすぎる!!
これ惚れるわ…

名無しさん
名無しさん

「殺意のまま人を殺す」ことをしてしまいかけたチュチュもまた救援要請にある種救われている図、良いよね

名無しさん
名無しさん

パッと思いついたけど、ジェターク寮がラウダとフェルシー助けたチュチュに恩義があって専用デミトレーナー改装するってなって、出来たのがデミバーディングだったらおもっくそ2ケツバイクじゃん。ヤンキーすぎるでしょ。

名無しさん
名無しさん

今シュバルゼッテとガンヴォルヴァが熱いけど、デミバーディングに関してはマジで何なんだ? ブリオン寮のエースかセセリアとロウジが複座式で乗るのか、チュチュの乗る機体なのか? チュチュに関しては今回の一件でまた壊してそうだからな…

名無しさん
名無しさん

チュチュ先輩、人の痛みが分かる人間だからこそ理不尽な差別が許せなくて、実家の労働環境を変えたくて、自分と同じ境遇の者のために拳を振るえて、死と隣り合う恐怖を知ったから照準がブレて、それでもなお助けを求める声で死地に突っ込む義侠の人。それはそれとしてニカ姉を一発殴って欲しい

名無しさん
名無しさん

チュチュ先輩、きつい事言いながらも結局スペーシアンを助けたりする情の厚さあるんで、ニカ姉の裏切り発覚時は本気で殴りかかって顔の横の壁を粉々にして「裏切り者のニカはぶっ殺した。ここにいるのは地球寮のニカ姉だ」とか言いそう。言ってたよね?

名無しさん
名無しさん

復讐より人命救助を優先するチュチュ先輩本当にカッコいいよ…

名無しさん
名無しさん

ジェタークはチュチュに恩ができた。でも反スペーシアンの脅威を目の当たりにした今、しかもソフィとノレアを一時的とはいえ滞在させてた地球寮にジェタークは本当に心を開けるだろうか。うーん、仲良くして欲しいけど複雑かもしれない。

名無しさん
名無しさん

私はな……今回チュチュ先輩が見せた「義」のムーブというか、スペーシアン のこと嫌いだし実際家族も仲間もスペーシアンに酷いことされてきたけど、それでもフェルシーの必死のSOSに応えたっていうのが凄い好きでな………
そういう展開を見たいんじゃ……

名無しさん
名無しさん

口は悪いけど怒りに身を任せず、この土壇場で毛嫌いしていたスペーシアンも助ける辺りはホント良いヤツですよ。

名無しさん
名無しさん

今回は特にチュチュやスレッタだったけど、「自分たちが使ってるものが、人の命を奪えるということを分からない恐ろしさ」って部分が出てくるの凄く良かったと思う。

名無しさん
名無しさん

地球寮がテロリストと繋がっていたことで
「やっぱアーシアンはクソだわ」って感じになるけど、
チュチュが助けてくれたことを覚えてたフェルシーちゃんが庇ってくれる展開とかあると思います。

名無しさん
名無しさん

憎しみで引き金を引きそうになったチュチュ先輩を正気に戻したフェルシーちゃんの叫びナイスぅ! 守りたいもののために戦うチュチュ先輩流石です! 嫌疑かかった地球寮をジェタークが助けるルート来るか??

名無しさん
名無しさん

あの、チュチュ先輩がフェルシーの声に応えた時、チュチュ先輩もまたフェルシーに救われたと思っていて。
無人機だとは知らなかったっぽいし、怒りに任せて一線を越えていたら…

名無しさん
名無しさん

あぁ…チュチュさんもさすがにトラウマってるか…

名無しさん
名無しさん

一番肝据わってそうなチュチュが、実戦を目の当たりにした事でトリガー引けなくなってるの、面白そうな要素作ってきたわね

名無しさん
名無しさん

こんな非常事態にデミトレで踏ん張れるチュチュ先輩マジ化け物

名無しさん
名無しさん

チュチュぱいせんがラウダくんを助けたことで地球寮に借りを返すジェターク寮!かつての敵が仲間に!!!!っていう胸熱展開想像したけど本当に学園生徒が結託して地球寮のみんなを助けてくれよな……

名無しさん
名無しさん

チュチュがフェルシーの救援要請に応えてラウダを救ったことで、ジェタ寮と地球寮が手を結ぶのではって予想を見たけど、ワイ思うわけ。
これは学園内でのスペアシ差別問題へ、大きな一手になるだろうなって

最後までご覧いただきありがとうございました。

Twitterでのシェア・RT大歓迎です。是非よろしくお願いします。

紹介している商品や広告の内容にも興味を持って頂けると嬉しいです。

【関連商品】

コメント