「ラウダくんやっぱり君ヴィムの子だよ」
Twitter、Googleを基準としたトレンド情報を発信。
『兄弟対決』が話題になっています。
みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。
【今週の売れ筋ランキング 漫画】
【管理人おすすめ】
【みなさんの反応】

ミオリネには1人で立ち上がって欲しかった、脚本贔屓。というツイが目立つけど、弱さを認めてスレッタを頼り、責務を託す覚悟を決めたミオリネは強い娘だと思うよ。その対比として誰にも頼れなかったラウダがより際立つ訳で………



グエルがディランザでラウダ×シュバルゼッテ相手にどこまで戦えるのやら…
ラウダは学園のMSパイロットのランキング4位だからなぁ…(確かグエルがいなかった時のランキング)

「ラウダ帰れよ」とか「邪魔」とか言わ
れますが、
グエルはラウダを間違った道から正す役割と、ラウダは今の変化したグエル達を理解し受け入れる必要があるってイベントは必要ですし、
ストーリー的に兄弟喧嘩や対話をするタイミングとしてはここしか無いと思いますね。



・ディランザvsシュバルゼッテ
・最愛で最後の肉親が相手
・護衛対象あり。常にラウダとミオリネの間に挟まり続け、護衛対象に当たる弾を躱してはいけない。


グエルと交戦することになったラウダの立ち位置が暴走してた頃のリディ少尉くらい迷惑なんですけど!!


嫌な予感がするのだ……
急に出番が増えたフェルシーちゃんがラウダを止めたいから出撃したけどラウダが聞く耳持たず
そして暴走シュバルゼッテからグエル先輩を庇って死ぬ展開だけはやめるのだ……


ラウダの乗るシュバルゼッテ(新型)相手にディランザ(旧型)で対抗するグエルくん割と絶望的だけど、ディランザよりも旧型であるデスルターでその時は新型のディランザソル倒してたからワンチャン行けそうな気配出てる


次回でグエルVSラウダはケリがつきそうな感じがする。
兄弟どちらかが死ぬ結末は勘弁ね。

ラウダくん、何もかも捨てて南海に浮かぶ絶界の孤島でとりあえず深呼吸しとけ。
Season2が始まる前はグエルくんが闇堕ちするかと思っていたら、ここに来て弟の方が危ないね。

これまで1人だけ蚊帳の外だったせいでアンジャッシュのネタみたいに1人勘違いしてる男、ラウダくんの明日はどっちだ!!(←多分兄さんに負ける)


グエルくんVSラウダくんの兄弟対決が遂に来てしまったか……
良家で新型の弟と旧型の兄の対決となるとやっぱり仮面ライダー鎧武の呉島兄弟による斬月VS斬月・真が頭に浮かぶんだよな。


みなさん、状況を整理しましょう。
ラウダくんはパメ耐性がなくシュバルゼッテに乗ってます、一方グエルくんはお世辞にも強いとは言えないディランザに乗っています。ラウダくんがパメ出して死んでその勢いでディランザのコクピット貫くとかいうことが起こりかねませんね


ディランザvsシュバルゼッテ兄弟対決など全キャラの行く末が気になる最終決戦──
ほぼ全滅みたいな結末は勘弁だぜ、大河内一楼!



ガルマ、オルバ、リディ、アンジェロ
ラウダ、歴代のキャラを闇鍋にしたようなヤバい奴になる

この土壇場で何してんのラウダ(なお彼女危篤

やっぱり兄弟対決だー!


闇落ちラウダくん…愛する息子(ダリルバルデ)のグエルくんと、不幸な代用品(シュバルゼッテ)の兄弟対決…


兄弟対決


水星の魔女って割と報連相やすれ違いによる内輪揉めを極力避ける作品だっただけに最後の最後でありがちなすれ違いによる兄弟対決が描かれるのは新鮮だな。

ラウダくん、対人関係とかが初期からほぼ変化してないキャラ代表みたいな感じだし、今週露骨にロウジくんがプッシュされたのは「初期から立ち位置が全く進めてないのはラウダだけ」みたいなのを遠回しに印象付ける為だったのかもしれない。

[広告]

めっちゃ好きなディランザが復活してくれて最高
ラウダを倒してエアリアルに善戦して欲しい

クワイエット・ゼロ突入直前のラウダ、シュバルゼッテの乱入は結果的にプロスペラへの援護射撃になってるんですよね。
プロスペラ的には復讐相手の一人に売った、いらない子が報われない親孝行してるのって健気過ぎて悲しくなりません?


視聴者も危うく忘れかけてて
ラウダ「ずっとスタンバってました」
じゃねーか完全に!

ラウダくんやめて…
下手したらグエルが今度は弟殺しを…

ラウダ「まだあの女に執着しているのか…」
学園全員&視聴者「お前が言う?!」


ラウダの間の悪さを指摘する人が多いけど、味方のいないラウダとしてはクワイエット・ゼロの混乱に乗じてミオリネを葬れる今が最大にして最後のチャンスなんだよね。
え、そんな事をしてる場合じゃない?
うん、それはそう。

ラウダ一人だけが”迷走してる感”が強くなっちゃうけれど、さて…

ラウダくん出るまで完全に忘れてたよ、やっぱり君ヴィムの子だよ
コレもしかして最終決戦って兄弟喧嘩と親子・姉妹喧嘩の図になるの?
傍迷惑すぎて笑いしかでねぇ…
笑える状況じゃないんだけど

そういやダリルバルデ壊れたからグエル1話以来の紫ディランザに乗ってたけど、
シュバルゼッテに乗ったラウダ君と勝負になるのか?
型落ちってレベルじゃないだろ


やっと動いたシュバルゼッテ!!!
やっぱり兄弟喧嘩か!これは熱い展開!
シュバルゼッテのこの雄々しくもダーティーなデザインは、やっぱりラウダが適任なんですよね。
おそらく剣にあるガンビットのギミックが気になるな…


エンドカードのイラスト、ケナンジさんやベルメリアさんまでがスレッタ陣営にいるけど、ラウダが居ないのを見るとやはりラウダは『敵』って事なのか。


グエルがさりげなくアスティカシア学園のパイロットスーツになってるのに対して、ラウダがジェターク社のパイロットスーツ着てるんだが
ケナンジが責任取れない(この後…)ってことじゃないよね?!


ラウダ対グエルの兄弟対決は予想こそしていたけどまさかディランザで出撃するなんて誰が予想出来た事か…

最終決戦の場に突如として割り込むラウダに001stシーズン終盤に突如出てきたグラハムみを感じる


ラウダといい、アクアといい、大塚剛央さんは今期家族を失ったことで復讐心を抱くキャラを二人も演じてるのね…
しかもラウダの復讐対象であるミオリネの声を演じるLynnさんは、推しの子ではアクアの義母のミヤコさんという奇妙な縁…(こちらは良好的な関係)



この期に及んで弟さんが暴走してるけど、万が一グエル君がラウダ君を殺っちまったら、マジでイオみたいになっちゃうぞ。

ラウダについては、グエルの物語にとって必要な禊なんだろうなと。精神的にはどうにか克服したけど、物語としてグエルは父殺しの罪の禊をやってない訳で、それを糾弾・断罪するなら、それができるのは実弟であるラウダしかおらんよなと。

やっぱりラウダの対戦相手はグエルみたいですね。
性能的にはシュバルゼッテ>ディランザだけど
パイロットの腕はグエル>ラウダだからいい勝負になりそう。
姉VS妹をやってる横で兄VS弟をやるのか…


ラウダ君さぁ…
バットエンドは辞めてくれよ(´;ω;`)

「まだあの女にとらわれているのか、兄さん!」という台詞、ラウダくんとして100点満点だよな。空気読んで目を覚ませというところまで満点。いいからお前はとっととペトラんとこ行け。
最後までご覧いただきありがとうございました。
気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)
Twitterでのシェア・RT大歓迎です。
紹介している商品や広告の内容にも興味を持って頂けると嬉しいです。
その他『ガンダム』記事はこちらからどうぞ

コメント