「オロチ倒す時の演出良すぎねーか!?」
前回記事・関連記事はこちら。
【今週の売れ筋ランキング 漫画】
【管理人おすすめ】
【みなさんの反応】

やっぱそっくりだな〜🤭


ここの傳ジローの登場シーン格好良すぎませんかね…。



原作未読のアニワン勢の自分…ワノ国の人たちの長い冬に震える🥲なんか昭和の邦画みたいな演出が素晴らしい



マジで胸糞悪い…。


かつて大名達も戦いを挑んだ。
そして長い夜が…。20年も戦い
そして1つの願いが叶う時が…!





次回10歳のカイドウ来ますね〜!
この頃から凛々しさがあるね。


火焔八卦vs”猿神銃”(バジュラングガン)




ここの各里の大名達が屈すること無くオロチ・カイドウに挑む姿めちゃくちゃ格好良いよね。


引き伸ばしっていうけど、ルフィvsカイドウの決着は原作でも1話で終わらなかったので何とも言えないわね。
むしろ、少年漫画とは思えない残酷な演出とオロチの憎さを引き立てるアニオリ演出が良かった。
あの演出的にも、今回はオロチとの決着、次回カイドウとの決着でええやろ。



カイドウとルフィの攻撃カッコ良すぎる
作画も最高!


長かった戦いもついに来週で決着かぁ!


今週で終わると思ってたけど、来週にお預けみたいだな


アニメのさぁオロチ倒す時の演出良すぎねーか⁉️





予告詐欺とか言ってる人ちゃんと文字読めてる?
クライマックスだから。最終決着ならそう書くよ。


この絵面も好きだな〜。


これ書いたの誰だよ。
お茶の間視聴者A「俺だよ。」
お茶の間視聴者B「いやいや俺だよ。」
お茶の間視・・・
ってなりそう。


ワノ国の20年間の闇… オロチがどれだけ外道なのか…!😤 傳ジローが日和を守り、オロチを最後の首を斬る! ここの傳ジローカッコよ過ぎや😭 来週はカイドウとの決着!





傅ジロー😭😭😭😭😭




本当にワノ国の終わりが見えてきてて悲しいね…。


いつもは淡々とした口調で与えられた予告を読むナレーションをやってるだけですが?
みたいなナレーションさんが「ぶっ飛ばす!」
とか感情的になってるの、熱くならずにはおれんな。

[広告]

この局面に来て核心に迫りそうな内容といい一行サブタイはさすがに鳥肌だわ。


カイドウの最後の大技、火龍大炬!
ルフィの拳も鬼ヶ島を撃ち抜く勢い!
モモの助もトキさんやおでん達に
信じられそれに応えるために!
ゴムゴムの猿神銃(バジュラングガン)
VS昇龍火焔八卦!!





絶対に死ぬな


朝からアニワンで号泣😭SMILEによって作られた偽りの笑いをルフィが打ち破る!ワノ国の人々が心の底から笑えるようにその願いと思いを込めたゴムゴムの猿神銃が炸裂‼️来週遂に決着か?頑張れ!ルフィ‼️



急にすげえ作画なってて草




オロチ程、可哀想な背景あるけれど、一切として、ギャグも無く、同情出来る要素が皆無の絶対的鬼畜外道君主がワンピに出て来るなんて。ワノ国は本当に終わってる象徴だったんだなと。本当に〇んでくれてありがとう。こんなにどうしようもないし、人気も無い、五老星以下のクズだった。


火龍大炬怖ぇ…!!!


この面を拝むのも今日まで




あ〜言ってたような気が


アニワンがどのテンポでワノ国をどこまで放送してくれるか分からないけど原作通りにいけば今日終わったらあと2話後にこの超感動するシーン見られる…!!
漫画で何回も泣いちゃったし楽しみだ;;


来週でカイドウ最終戦決着だろうけどここまで引っ張るの漫画通りだしワノ国の20年は最初から最後まで酷い年月をこのタイミングで振り返るの大事だと思う
だからこそあの空船なんだよ

尾田っちの人の心が無い部分がめちゃくちゃ伝わっできましたね。てかやっぱワノ国ってなかなかエグいよなぁ…と再認識

チャルロス聖と同じくらいオロチが苦手だぁぁ👊😤

傳ジロォォォ!!!😭😭😭



アニワン、ワノ国編の作画最高やったなぁ〜〜…カイドウかっこよ過ぎた…
ゾロvsキング戦もほんまよかったし……
いつかモモもあんな事できるようになるのかなぁ?原作で見れたら激熱🔥

カイドウに注目が集まっているところに、オロチの悪さを念押ししてくる

ついにきた“猿神銃”!!!
めちゃくちゃカッコいい!!


つらいなー。俺もルフィに全力で叫びたい!
カイドウを倒してくれ!!!!!!!!
和の国を解放してくれ!!!!!!!!

オロチは作中屈指の嫌いなキャラ。いくら恨みがあるとしてもよ…本気で嫌悪感
カイドウはそりゃやってる事クソほどムカつくけど嫌いになりきれない。筋を通すとことか、プライドとか、貫禄とか。あとは来週あるであろう回想ね。嫌いになりきれないキャラなのよ。

しかし今週はきつかった………
喉の奥がグエェェってなる
最後までご覧いただきありがとうございました。
お気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)
その他『ONE PIECE』記事はこちらからどうぞ

コメント