[広告]

【ONE PIECE 1152話】シャンクスの左腕にアビスのマーク!?もしかしてこれって……「近海の主に左腕を食わせたのが五芒星を無くすため説」【ワンピース/本誌ネタバレ/考察】

[広告]
[広告]

[広告]



「神の騎士団の一員だったって事!?」

「どんだけバギーのこと好きなんだよ…」

画像:©ONE PIECE/尾田栄一郎

[広告]



【みなさんの反応】

名無しさん
名無しさん

シャンクスにもやっぱり左腕の五芒星マークあるやん!!
やから近海の主に左腕食わしたんか

 

28年前の第1話がまた最新話に繋がるんか尾田先生凄すぎる

名無しさん
名無しさん

1140話の考察
『あれ?もしかしてシャンクスが
近海の主に腕食わせたのって
左腕の五芒星をなくすため?』

 

読者
『いやいや流石にそれはないww』

 

1152話
『マジだったわ』

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

シャンクスの左腕について

 

『左腕のこれが仲間の印だ』

名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん

シャンクスの左腕にアビスのようなマークがあるから、あの時わざと食べられて助けたという解釈があるけど私はそうじゃなくて、ルフィに懸けて失った説を推してます。
利き腕無くす程なので「新しい時代に懸けてきた」が全てなんじゃないかな。わざとならそんなこと言わないと思う。

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

シャンクスの腕にぃぃぃ!!
コレって…
アビスのマーク!!?🧐
マリージョアに戻った時に刻まれた??
──って事は…
ルフィを守った時のコレは、完全に天竜人との決別を意味してたのかしらね。
だからこそ…
「新しい時代に懸けて来た…」か!!!

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

ギャバン
『運命の子だな』

 

どれほどのものを背負って生まれてきたんだ
シャンクスは

名無しさん
名無しさん

「シャンクスほど強い男が近海の主に腕を喰われる訳が無い」
これまで散々言われてたし、わざと喰わせた説も上がっていたけど、ここに来てこの伏線回収をしにくるかもしれないのは鳥肌モノなんだが。。
“新しい時代”に懸けて来た…ってそういうことだったのかよ。

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

本当はバギーと気楽な海賊をやるつもりだったから…

 

いやいやいやいやちょっと待て
ここの気が変わったってのは「海賊王とは別の目的で動く」ではなく「全て放棄してバギーと一緒に気ままな海賊生活」ってこと!?
これバギーとの決別によりシャンクスは今の生き方選んだの!?

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

シャンクス
失った左腕に太陽十字のタトゥーを入れていたんですね

 

太陽十字は
・ソルベ王国の教会(くまの服)
・ローの故郷フレバンスのシスター
・ホーミングが移住した天竜人に恨みを持つ地

 

と世界政府とは相入れない場所で見られてきています

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん

左腕のこれが仲間の印なわけで

シャンクスさんも左腕の印なわけで

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

シャンクスはどんだけバギーのこと好きなんだよ…

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

もともとシャンクスは気ままに世界を見て回りたいと思っていたから目的地としてのラフテル抜けばスタンスに変化はない(今の海賊生活もスタンスは変わってない)かもとも思ったがでもやっぱバギーがいたら世界の見て回り方違ってそうよね

名無しさん
名無しさん

ヤーさんの3、4年とシャンクスの10年
だいぶ時間の認識に差があるよねえ
やっぱこの地には長居してはいけないのか

©ONE PIECE/尾田栄一郎

[広告]



名無しさん
名無しさん

シャンクスの左腕には太陽十字のタトゥー
ソマーズやキリンガムがつけている腕章のマークにも見える
アビスを通るマーク?
ギャバンの”運命の子”という発言からシャンクスがフィガーランドの出自も知っていてフィガーランドが特別な家系なのかも

名無しさん
名無しさん

昔から尾田栄一郎が言ってる
「ラストになればなるほどシャンクスが出てくる」
というのを考えると

 

なんとなくかなり先にいるなと思えた
シャンクスがそうでもなく感じてきてるのが終わりへ近い合図に見える

 

エルバフを出たらもうラフテルへ行くと考えると最後のロードポーネグリフもここにありそう

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

なんでシャンクスの
出る話って
こんなにおもろいんだろうね?

名無しさん
名無しさん

シャンクス:バギーと一緒に気楽な海賊稼業をしたかった

バギー:シャンクスが次代の”王”になれると信じてた

 

味染みすぎ

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

シャンクスの左腕のマークとキリンガムの左腕のマーク似てね!?!?
シャンクスはつまり神の騎士団の一員だったってことなんかな??🤔

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

シャンクスの人生が一変した出来事と
いえばこのロジャーに何か聞いて
涙するシーンが
思い浮かぶけど
この時点ではシャンクスは
バギーと海賊する気だったんよね
ってことは
この後に人生が一変するような
出来事があったってこと

 

パッと思いつくのは
やっぱりティーチとの因縁だけど

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

シャンクスの左腕に五芒星が…。

シャンクスが近海の主に左腕を食わせたのが五芒星を無くすため説が濃厚になってきたな。

名無しさん
名無しさん

ギャバンは3.4年って
言ってるのに
シャンクスは10年って言ってるのは
違和感ある

ってことはやっぱりエルバフは
時の流れがだいぶ違う???

エルバフ出たらめちゃくちゃ世界変わってることもありえる???

名無しさん
名無しさん

両翼のギャバンが
“運命の子”
というくらいだから
シャンクスの生い立ち戦闘のセンス
含め
相当ロジャー海賊団からは
期待されてだんだな

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

これだけは言える

シャンクスが悪いやつなわけない

名無しさん
名無しさん

ロジャー海賊団時代のシャンクスの腕に太陽十字のマークはなかったから

解散後にマリージョアでつけられたのかな?

名無しさん
名無しさん

シャンクスの左腕に太陽十字のマーク(入れ墨?)入ってんじゃん!!?
でも神の騎士団の左腕に付けてるマークとは違うんだよなぁ。
悪魔の角みたいなのが付いてるし。
戒めの為に腕を近海の主に食わせたんかな?

名無しさん
名無しさん

友人と気楽に海賊やりたかったシャンクスと友人を本気で王にしたかったバギー、あと10年は引っ張れるネタだから俺が死ぬまでずっと2人のすれ違い描いてほしい

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

アビスに関係あるかは分かりませんが、初期設定のシャンクスは騎士団長だったのでもしかしたら……

©ONE PIECE/尾田栄一郎
名無しさん
名無しさん

シャンクスの左腕にマークがあったことが判明したけど、ヒグマもよく見ると左腕に注目してるし、その後に意味深な反応してるんだよね…

©ONE PIECE/尾田栄一郎

[広告]



お気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)

その他 ONE PIECE記事は こちらからどうぞ

その他 アニワン記事は こちらからどうぞ

【関連商品】

ONE PIECE コミックの商品一覧

ONE PIECE Blu-rayの商品一覧

ONE PIECE カードゲームの商品一覧

ONE PIECE フィギュアの商品一覧

ONE PIECE グッズの商品一覧

【ONE PIECE ガレージキット】

ONE PIECE ガレージキットの商品一覧

コメント