「田中真弓さんの演技に感動。文字通り神回」
前回記事・関連記事はこちら。
【今週の売れ筋ランキング 漫画】
【管理人おすすめ】
【みなさんの反応】

ワンピースの常識を1000話以上、25年越しで塗り替えたギア5 への覚醒。
ニカルフィの”自由でふざけた戦闘”を魅せる作画と演出の気合いの入り方には脱帽で、まさに”解釈一致”の楽しさがありました。声で表現しきった田中真弓さんには感動しました。文字通り”神”回





ギア5遂に来た〜!!


この赤い服と白い頭のルフィ新鮮だな〜!


新アイキャッチギア5〜!


最高😭😭😭😭


ついにお披露目!ジョイボーイ…ニカ…ギア5!世界で最もふざけた能力……まるでギャグ漫画のようなトリッキーな能力だな
ドラゴンボール超のベジータがアラレちゃんに勝てなかったようにギャグ漫画の痛みとダメージの演出はヤバいぜ!





ルフィの生存を知って喜んでるナミ&お玉可愛いなぁ🤭


ルフィの能力は「一番ふざけた能力」🤣これは約11年前…65巻のSBSから既に伏線が貼られていたっっ!!!


ギア5の作画ハチャメチャすぎた





新エンディング、ガルチューしてる3人が大変可愛い。


トムジェリのトムがダイナマイトで爆発した時みたいになってるw


原作では静止画でも十分ふざけた感じが伝わってきてたけど動きがついてSEがついて音楽がついてと全部がふざけてて自由で緊張感なんてぶっ飛んだ戦闘シーンが最高だった。
田中真弓さんの芝居神がかってました





今までのルフィの変身が一斉に出てくる演出熱すぎる✨


アイキャッチもニカにっ!


エンディングでも喧嘩していた3船長も最高でした🤭


エンディングのルフィの笑顔最高すぎませんかね…。


800年間、世界政府が血眼になっても探し出せなかったゴムゴムの実ことヒトヒトの実……なぜ見つからなかった?その実はある人物によって隠されていた!800年後の世界に飛ばされていた説
共に800年前から来たこの人と共に





〝ギア5〟ニカルフィ登場~!





マジでアニワンあっとゆう間だった❕




すべてが自由だからギャグアニメチックになるのよく出来てるよなー

[広告]
コメント