「クロスギルド・バギーと同じルートに片足突っ込んでない?」
画像:©ONE PIECE/尾田栄一郎
Twitter、Googleを基準としたトレンド情報を発信。
『ワポル』が話題になっています。
みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。
【ONE PIECE ガレージキット】
【みなさんの反応】

いや〜これだからワポル嫌いになれないのよな


ワポルのカバ帽子
五老星の能力みたい…
にしてもワポルがいなくて心配してるし、ビビ見てショック受けてるキンデレラ王妃
もしかして金や立場じゃなくて、ちゃんとワポルの事愛してる!?
それとも自分の立場が怪しくなってショック受けてる?
前者なら激アツすぎるが…


1074話時点ではもう事件後だからモルガンズの所に匿われてたわけだけど父親が殺されてワポルから恐らくネフェルタリ家の件について聞いたであろうビビが1日泣いただけでよくここまで気を持ち直したよな…;;ワンピの女王はみんな強いよ;;

これさぁ
イム様のことワポルからリークきいた”モルガンズ”と
炎帝サボから聞いた”革命軍”により
正体全世界に
知られることになるんじゃね???


ワポルのリーク情報が確定。しかし本人が逃げちゃってるので誰が「スクープ写真」を撮ったのか分からない。
モルガンズと繋がっている五老星がいて写真を提供した可能性はある。勿論、モルガンズが現場で撮影した可能性もある。
ビビはモルガンズのところにいて大丈夫なんでしょうかね。

世界会議終了後にコブラ王が亡くなっていることが判明
政府側が仕掛けたカメコでサボが犯人扱いされる
その死亡記事を読んだワポル王&ビビが政経にリーク情報を流す
って流れになりそう…
それでもコブラ王は生きてます…
信じます…


ドッキドキメキ気流に私は乗っている♪
きっとね〜♪
ONE PIECE -ビビとワポルの旅立ち-


コブラ王の不幸を喜ばないワポルを意外に思われる読者も多いかもしれませんが、アイツああ見えて意外と知己に対しては寛容だったり、優しいところもあったりするんですよね。
同じ王としてコブラにはある程度の敬意は持っていたんでしょうね。
あくまで奴なりにですが。

今日の話で、ワポルとビビが一緒にいた事と、ワポルがやけにビクビクしてた件が分かった。
まさかアラバスタもDの一族の末裔だったとは…。

ビビとワポルの出会いは最悪だった訳だけど、ワポルをちょっとだけ見直した。ちょっとだけ。

モルガンズはこの状況を撮影してあの記事を出したなら真相を知ってるはずだよね?
でもワポルからリーク情報があって匿ってそうだし、イム様のことを記事にはしてなさそうだよね?

ワポルのコブラ嫌いだけど死を喜ぶ程落ちちゃいねえってとこ、それだけで好感度爆上がりする不思議

イム様も五老星も全員能力者!?!?しかも動物系。。??イム様は最初の20人の1人????
ネフェルタリ家もDの一族!?!?
ワンピース面白すぎだろ!!!
そしてワポル好きになりました。

最後の10人目の仲間は やっぱビビだろ…これ。コブラが こーいう形で亡くなったとなると ビビもアラバスタには戻らないだろうし、ワポルとの逃亡生活中のどこがで麦わらの一味に合流って流れが1番自然な感じがする。身の危険もビビ自身感じてるだろうし尚更 。

少し見直したぞワポル
貴様にも人の心があったとは


コブラ、ビビとワポル
出会いは最悪だったのに、、、
悪縁も縁か、、、

アラバスタにプルトンあった理由はやっぱりDだからなのかなー。ビビがちゃんと逃げられたようで良かった…あとワポル憎めないいいキャラだ。

改めてワポルほんといい隠れ家見つけたねぇww


ワポルはどこまで世経に「リーク」したんでしょうね。
イム様の存在みたいな激ヤバ情報まで知らされてたら、さすがに世経の面々もこんな悠長にしてないだろうし、 「ビビが政府に拉致された」くらいかな。
おそらくワポルは1人でイム様のことを抱え込んでる気がする。


久々に登場したワポル、人として外れちゃいけない道理だけはしっかりしていて良かった。それはそれとしてお前もバギーと同じルートに片足突っ込んでいない?
[広告]

これワポルの言ってたリーク情報、イム様のこともDのこともコブラ王殺害犯のことも全部…持ってることになるけど、モルガンズには言ってない…?よな?爆速で消されるもんな?
ワポルの身には重たすぎるカードを持ってしまったな…

イム様と五老星がまさかの能力者で驚き
悪い人だけど完全なクズじゃないワポルすき


ワポルとコブラの関係もちょっと考えちゃうよねぇ。どれくらい前からずっと王同士だったのかなとか。ビビちゃんが小さい頃には二人は王だった。長い付き合いよな。
長ーい、付き合いよな。

五老星「モルガンズは厄介だが都合のいい『事実』を広めてもくれる優秀なコマだ。少なくともワポルやビビを匿ってることはないだろう」
モルガンズ社長「このままデマ広めるも良し!!! いきなり真相ばらまくも良し!!!!どっちでもうめェ!!!!」
多分こんな感じ

スリラーバーク編の最後と共通点多くない…?
・影で描かれて正体が明かされなかった『海の怪奇』と『五老星とイム様』
・運良く抜け出した『麦わら一味』は『海底の楽園』へ『ひた走る』
・運良く逃げ出せた『ワポル』は楽園のような『聖地マリージョア』へ『ひた走る』
偶然…?

しかしアレね、サボがコブラの伝言を託された事で、サボ+革命軍が麦わら一味とビビ+アラバスタ王家(とワポル&モルガンズ)に合流しようとする流れが発生した訳ね。物語的な導線の構築にそつがねぇ……さすがだぜ……

五老星の武器 4人銃で1人刀
左利き2人
武器を構えてるのに能力で攻撃したのはなんでだ?
映像デンデンムシの写真は世界政府からモルガンズに提供?
会議に2人欠席で進めろって指示したのは五老星?てことはのぞいてたのワポルってバレてるよな
モルガンズも“D”っぽいけどなぁ

そしてビビを抱っこするワポルに
前回のボニーをお姫様抱っこするサボ
最終章がラブロマンスに向かってるようにしか思えない…
前回の扉絵も鯉⇒恋でしたし。


うわー…ホントになんだろう…知っちゃった…っていう衝撃デカくて……ワポルの気持ち…詰んでないのに詰んだ気分(?)

恐らくサボは見聞殺しが使えてて、サボ自身とついでにワポルの存在も気づかれてなくて、最後にサボが逃げた時に見聞殺しが発動しなくなりワポル覗き見バレる的な感じかな?

ワポルの「嫌いだが…これを喜ぶ程落ちてねェ」っていうのがちょっと良かったです。割とまともな感性というか。それにしても一度零落して苦労を味わって再び成り上がってこの状況…ワポル、ジェットコースター人生だわ…

全編シリアスな展開
歴史の真実の一端が解明され、五老星もイム様同様謎の存在であることが示唆され
そしてコブラ王が亡くなった……
コメディキャラのワポルさえも、熱い展開のキーパーソンになりそうなシリアス加減の中
チョイ見せの一人称「ムー」だけが清涼剤だったんだなって……

ワポルもバギーも昔は嫌いだったのに再登場後は好きなキャラになってる不思議

ワポル超嫌いなキャラだった!
今も嫌い。嫌いだけど、悪いやつの中にも、人の心があるんだって驚いたよね。そんで嫌いだった奴が死んだところを見てしまって、その娘とその後逃走って。ドラマティックすぎやしないか。
超嫌いじゃなくなる描き方が上手すぎる…

ワポルはなんか、バギーの下位互換みたいなとこあるから、ほんのちょっと恨めないな。でも反省はして欲しいから1日に1回足つって欲しい

コブラ王の死は、気が動転したワポルがモルガンズにそう話してしまったがための誤報だと信じたい派です。

CP0から逃げ切れたワポルすご過ぎん?
それともあいつらが無能過ぎるだけなのか……

ワポルも偶然目撃しちゃったんだね…
だけどワポルにも人の心があってよかった…
誰だってあの現場を見ていくら暗殺された相手が嫌いな奴だったとしても喜ぶ奴なんていないよ…

それにしてもワポル、たまたま世界政府の闇を知っちゃった立場だけれど
ドラム王国自体も色々と謎(黒ひげがわざわざ襲ったり)がありそうで
ビビ同様、その血脈に何かしらありそうな気も……

ワポル仲間なって欲しい。笑
【関連記事】
最後までご覧いただきありがとうございました。
気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)
Twitterでのシェア・RT大歓迎です。
紹介している商品や広告の内容にも興味を持って頂けると嬉しいです。
その他 ONE PIECE記事は こちらからどうぞ
その他 アニワン記事は こちらからどうぞ
コメント