「母を盲信するスレッタとは正反対で面白い」
Twitter、Googleを基準としたトレンド情報を発信。
『シャディク』が話題になっています。
みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。
【今週の売れ筋ランキング】
【みなさんの反応】

企業の利益のための戦争シェアリングの利権構造を崩そうとしていたのかシャディクくん。あれだけのテロ行為がすべて正義のためだったとは





水星の魔女15話シャディク。サリウスに言い放った「恨みで腹は満たせませんよ」、腹を満たすことができなければ恨みも何も果たすことも言い続けることもできず、速やかに死が待っている貧窮するアーシアンの環境と価値観を背景にしてもいるようでいい台詞だったな。


シャディクくんの目的はベネリットグループの経済力を地球に渡してスペーシアンVSアーシアンの構造を作ることだったのか





シャディクの構想をすっごい粗く要約すると、『両方が核兵器を持てばいい』って話なんだよね。
今は核兵器をスペーシアンが独占してるから開戦のストッパーが機能していない。
けれども、アーシアンも核を持てば双方から”抑止力”が生じるんだぞ、と。
経済的なアプローチからの改革案。

シャディクくんのテロ行為の目的が、武器商人的な大企業の利益のための「戦争シェアリングの破壊」という、実は正義のためだったパターン炸裂💣 テロに戦争にと現代社会問題にしっかり当ててくるあたり、さすがガンダム!

同じスペアシハーフでも紛争地帯から養子にまでなってそこから世界の仕組みを変えようとするシャディク、弱者の立場であっても暴力を否定し暴力にさらされるニカ、トップカーストから転落し暴力にさらされながらも人を助けようとしたグエルが描かれてる中でなにも知らず安全圏にいるミオリネの異質さ…

シャディクの目的は戦争シェアリングの利権の破壊。ベネリットの資産を地球に売って武力を用意させ、戦争の火種で抑止とする。宇宙だけが武力を持つ現状を破壊する。ハーフだから生まれた目的か。これならガールズがついてくるのもわかるな。

グエルが子供から大人になり、シャディクが親を超えようとし、ミオリネが親を理解し、さて次はスレッタの番ですが

シャディクが政争に勝利すると地球と宇宙を舞台にした企業間代理戦争(つまりアーマードコア)になるし、プロスペラが勝利すると肉体は失われて魂をネットワークの中に保存する、平たく言えば『ゼーガペイン』になるし、ミオリネ次第だなーと思うけど、話自体は「あと10話で終わるんですか」ってなる

真面目に、スレッタはミオリネとの道がドラマの主軸になるだろうから、相対するのは母ちゃんだろう
で、シャディクという本作のおそらくもう一人のラスボスポジを倒す英雄枠を、グエルが担うんだと思う

ルルーシュが妹LOVEとか芸人魂発揮してなかったらこんなにヘイト貯めてたんだぞ!!という社会実験をしてるのがシャディクだからね……
15年後に突きつけられた解答

シャディクの思想ってつまり「戦争が起こりそうなら抑止力のために全ての国が核を持て」とかいうようなものかな?


戦争シェアリング、やっぱり持続可能戦争(サスティナブルウォー)について言及してる人が多いですね。 戦争をビジネスとして運用することで兵器開発の資産にして経済を循環させる。エゴの塊みたいなこの構造をシャディクは破壊したいわけね。やっと彼のことが分かってきたよ。

シャディクの人気がピークだったとき


シャディクがアーシアンとのハーフだからニカとの繋がりも持てたのかな にしても重大な情報がサラッと出たな


ミオリネはスレッタとの出会いからデリングとの事実上の和解、そして自分にできることの選択肢を並べ始め、
シャディクはスレッタとの決闘をきっかけにモラトリアムから抜け出す決断を行い、
グエルはスレッタとの決闘に起因する凋落の果てに、次の目標を家への貢献に再定義した。
じゃあスレッタは?

シャディクくんの目的を知ったらカッコよく見えてきてしまったなあ



父に逆らい世界を壊そうとするシャディク。父殺しの罪悪感に押し潰されていたけど、自分を殺そうとした少女を助けようとしたグエル。父の愛と目的を知り、大きな決断を下すミオリネ。三者三様に父親から巣立とうとしている。母を盲信するスレッタとは正反対で面白い。

シャディクの「戦争シェアリングで地球を荒らして経済的安定を得るモデルはもう限界だから、地球にテコ入れして地球と宇宙の冷戦構造で儲けよう」っての、そこそこいい感じの理屈と、そこそこいい感じの理屈の裏にあるものを感じさせる味わい。

ベネリットグループ内で落ち目のジェターク社を資産解体しようとするシャディクとそれに対抗するグエルの決闘か?
[広告]

「地球のテロリストに強い武器を直接手渡しても ソフィを見ればわかるようにあんな感じで死ぬのが目に見えており地球に勝ち目は無いので シャディクの計画では 地球をお金持ちにしてちゃんとした軍隊を作らせることで戦争の緊張感を高め 軍需産業の力を上げる」なの 思ったよりちゃんとしてる

グエルがちゃんと主人公で、
ミオリネの周囲が、実はしっかりした人ばかりで、
シャディクにも、プロスペラにも目指す理想があり、エアリアルにも存在理由がある。
本当にスレッタだけが「出自も目的も不明で、よく分からない世界の異物」=「魔女」なんだなあ。

ガンダムは「特権階級に生まれた人間が、搾取されている者を知ろうとしないのは罪」を徹底してやる作品だと思っているんだけど、その最前線に立たされてるのがグエルなんだよね…シャディクも彼なりのやり方でこの構造を変えようとしているんだろうけど…水星の魔女がどんなアンサー出すのか興味あるな

シャディクがアーシアンに武力を与えて今の戦争シェアリング構造を壊そうと画策しているのに対し、軌道エレベーターに行く道すがらアーシアンと交流しながら地球を知っていくグエルくんがアーシアンとスペーシアンが共に歩んでいく未来を掴む希望になりそう。

スレッタ←舐めてる
ミオリネ←舐めてる
シャディク←クソ舐めてる
エラン5号←クソ舐めてる
グエル←ゲロまみれと泥にまみれて人間になれてる

ミオリネ・レンブランを主人公とした大河ドラマと見た場合シャディクはボスポジというよりは対抗馬(ライバル)ポジ感>シャディクはこうやって今の世界を変えるプランを提示したわけだけどじゃあ君はどうするんだい?父のやり方を引き継ぐのか、それともどちらとも違う未来を示せるのか?


開始5分でグエ虐、ニカ虐、シャディク暗躍
アーシアンの酷い現状
必死に守ろうとした子どもは腕の中で息絶えていた
予告にプロスペラ


シャディクもここにきてようやく背景というかもう一つの本音が見えて成る程な……とはなったんだけど、ここまでのことしでかすの考えてたやつがミオリネを任せられると思ってた男グエル・ジェターク、確かにそれだけはある それはそれとして初期グエルとミオリネの関係性はまあそうねえ……なんだけど

今回ので分かった事
・戦争シェアリングとかいう地獄みたいな事が地球で起きてる
・シャディクは地球と宇宙で拮抗状態を作りたい
・ドローン戦争、やっぱり無人機じゃなかった
・また大規模な戦争が起きるのを防ぐために戦争シェアリングでガス抜き(ただし憎しみは募る)
・ジェターク社は大ピンチ

エラン5号→1つしかないんだからその一つを守りきる為に逃げ続ける。
グエル→例え進んでいくら失っても大事なものが1つ残ってるならその為に進み続ける。
シャディク→10を手に入れる為に何もかも燃やして進み続ける。

「お互いに武力持ってたら下手なことせえへんやろ!」はまぁそれなりにいい発想ではあるんだけど「おっしゃ条件は対等や!やったろうやんけ!!」で全面戦争に突入する可能性もあるんだよなシャディク案。

シャディク、あいつ理想の為にめちゃくちゃやってたけど唯一大切なものだったミオリネがもう手に入らないから「いくら進んでも俺的には失うものないから怖いものなーし」な無敵の人を状態なんだろうな。多分自分も駒の1つにカウント出来るタイプだろし命惜しくなさそうだよアイツ。

父の過去に触れ、その考えを理解し始めるミオリネ
父の死と向き合うグエル
父の利権を奪うシャディク
行いの善悪こそあれど、其々がある意味で親と対峙する姿が描かれる話数に、スレッタが登場しないのが何とも言えぬ怖さが…
彼女が母と対峙する時が、真の戦いの幕開けか??

堪えられず最初に撃った奴は死ぬべし。今作の裏主人公はグエルなんだな。皮肉にも親父を殺した事で、自分で考えて行動できるようになった。これが出来てるのはグエル(光)とシャディク(闇)で対比になってる。グエルが光側の筆頭になるとはなぁ。

地球側の質の低さとかが、本当シャディクの言う通り確かに力がないのがわかるなー(そこら辺どうにかできる訓練とかのバックができてないということだから

メッチャ落ち込んでたグエルは一話で立ち直って話の本筋に絡みに行くし、シャディクの目的の大筋が開示されてミオリネは最後の大舞台になるクワイエット・ゼロ計画のあらましを知る。ミッドポイントの12話からたった3話でクライマックスに向けた流れの基本構図を整えた。話の展開が超上手い。

暴落する株価のシャディクとシャディク隊…
繋がる伏線 見えてきた世界観…
そして 新たなワード ”戦争シュアリング“ そういう利権構造があると思ってたけど… エグい

シャディクがミオリネのこと好きになったのって、自分と同じアーシアンとスペーシアンのハーフだからってのが大きそうだな

シャディクの計画、上手く行きそうには見えるけど、でもそれって力を持ったアーシアンのみなさんが緊張状態で耐えれるなというと…そんなことなくて普通に全面戦争するやん?って言ってきそう

語ってる事が真実ならシャディクの株上がりそうだな
最後までご覧いただきありがとうございました。
Twitterでのシェア・RT大歓迎です。是非よろしくお願いします。
紹介している商品や広告の内容にも興味を持って頂けると嬉しいです。
コメント