「ナユタが最高にマキマさんしてる」
「ファミリーバーガー正気か?」
画像:©チェンソーマン/藤本タツキ
[広告]
前回記事・関連記事はこちら。
【今週の新着ランキング 漫画】
【みなさんの反応】

このデンジは、まだマキマさんに支配されてそう


自分のとこの従業員惨殺されてるのにチェンソーマンのマスコット出してんのヤバいでしょ
やっぱファミリーバーガーってブラックだわ


親に愛されて来なかったから、自分の愛し方がわからない
愛されるはずの親を手にかけたから、自分には愛される資格がない
デンジってそういう子なので
それをあらためて再現したマキマさんの仕打ちはやっぱり残酷にもほどがあるし
彼女の呪いバルエムに再び繰り返されるの本当辛い……

ナユタがリアルに次の回でデビルマンの美樹みたいな感じになってそうで怖ぇよ


デンジは人らしい暮らしよりチェンソーマン(悪魔)になることを選んだ
↓↑
ナユタは悪魔の思考だったのが「自分は何者か」というアイデンティティを追求、つまり思考が(思春期の)人間らしくなる
藤本タツキのいやらしさ出てて良き。

デンジって思えば、家族を失い、家族を手にかける経験を繰り返しているんだよね……
もちろんどちらも仕方がないのだけれど、その体験は心に深く刻まれちゃってるかも……
だから家族を作っても、また壊れてしまう、自分が壊してしまうんじゃないか
みたいなものが奥底にありそうで……

デンジくんやっぱり無意識に「自己虐待」してるんだよね。セルフイメージが幸せな姿じゃない。閉じ込めた記憶に父親を殺してしまった罪悪感も抱えてる。空っぽよりも穴の空いたバケツみたいに注がれない。チェンソーマンになってナユタを捨てたいんじゃなくて、家族がいて幸せな自分が怖いだけなんだよ

チェンソーマンついに鬱展開に突入か?
ナユタ死なんでくれよ。。

マジでチェンソーマン漫画見てるって言うか映画見てるみたい。
描写の演出ヤバすぎ。
ナユタの心情描写とデンジの深層心理の、クロスオーバーヤバすぎ。
ヤバすぎ。

並んだ歯ブラシとか
玄関で散らかった二人の靴とか
デンジとナユタちゃん、ワンコやニャーコ達が「家族」として過ごしてきた日々、二人の笑顔と共に確かにそこにあった日常の欠片たち
それが全部
燃えちゃったんだな
あぁ
頼む、また二人を
家族として過ごさせてやって



ナユタちゃんがチェンソーマン(デンジくんの心臓)を欲しいと思うのは、前世からの因縁というのかもう本能みたいなものなのか。でも空っぽの心に幸せをいっぱい詰めてもらったのはナユタちゃんの方なのが散歩の時の笑顔で伝わってくるね。
ナユタちゃんの歯ブラシだけケバケバなの笑う😊

続きが気になりすぎる🥲まさに
タツキ先生に心臓をつかまれたままでまた次回まで待つのか🙏


もしこの発言が正しければ、マキマさんはデンジのことを少しは同情してくれてたってことよね。
チェンソーマンは重要な使命(責任)を持ってるのに、何も知らないデンジが勝手に契約しちゃったから、可哀想とは思いつつ、デンジの心を壊すことで、黒チェンソを復活させようとした…?


今週のチェンソーマン、ここがあまりにも『マキマ』で大好き


デンジが「家族」を求めても
その唯一の『家族』を殺した過去のデンジにチェンソーマンしかないと迫ってくる
どうやったら幸せになれんすか

何者でもなかった支配の悪魔を、こうしてナユタという素敵な心を持った家族に出来たのは
それはちゃんと、デンジのそそいだ愛情の賜物なのに……
親の愛情なんて、普通の家族なんて知らなくても
早川家で過ごした日々、家族から貰った愛情は
ちゃんとデンジのものになっていたのに……

バルエムのやり方って、腹立つけどこれ、ある意味支配の悪魔だよね
臨機応変あらゆる手段を使って、人と状況を支配している姿
あらためてマキマさんへの狂信が伝わってくるのすごい……
ナユタに「お前が支配の悪魔を名乗るな、マキマさんの遺志を継ぐのは俺だ」と言っているかのよう

家を燃やしたのナユタちゃんじゃないの?

頼む岸辺隊長あたりこいつのことボッコボコにしてくれ、なんかもうボッコボコにした後に公安のセキュリティガッチガチのところに監禁しといてくれ頼む

最高にマキマさんしてて好き

[広告]

最後、病院のベッドで目覚めたデンジ
公安、フミコ辺りが手配していたのかな……
岸辺隊長だと良いな
というか、彼には本当にそろそろ出てきてもらわないと……
ナユタを連れてきたこと、大人としてデンジに任せたことの是非、今の公安のあれこれ
責任を取るべきかもしれないしね……

ハッピーセットにチェンソーマン!

ちょっとマキマさん出てきてるのわろた。⇒ ナユタ「この心臓が欲しいと思うのはなぜだろう」


ナユタの回想する家族との日々に泣いちゃう……
デンジの存在はもちろん、毎日犬の散歩を楽しんだり、沢山ニャーコの絵を描いてみたり(ひげをとっておいてみたり)と
本当みんなまるごと家族なんだよね……
だから、デンジはひとりで背負いこまないで
もっと気楽に生きて良いのに……

ナユタの回想、走馬灯っぽくて嫌な予感しかしない。マジか…
アキが生きてたらなぁ。デンジの罪悪感に寄り添ってくれる人が誰もいない
チェンソーマンになる以外の道が無いぞこれ

今週のチェンソーマンからデンジの底知れない自己肯定感の低さが垣間見えるよ…吐きそう…😭

ナユタは、自分の前世がマキマさんであること・マキマさんはデンジを完璧なチェンソーマンにしたかったことを全部理解した上で、デンジとの生活に絆されて本当の家族になっていったんだって分かってめっちゃしんどかった ナユタの回想からシームレスにデンジの自己嫌悪に繋がるところ、人の心がない

デンジは本っ当、今まで愛情を貰えてなさ過ぎる……
やっと得られた家族も悲惨な壊され方したせいで
家族を持つこと自体に、憧れと共に恐れも抱いちゃってそうで……
ナユタにそそいだ愛情は、ちゃんとデンジに帰ってくるから
だからナユタには生きて、デンジの元に帰ってもらわないと

今週のチェンソーマン、久しぶりに面白かった気がする
マキマさんが言ってた通り、奪われても何も感じない無敵の人には、まず愛と家族を与えないとダメなんだよな、それを再認識したわ

親殺しの件がサルベージされたのは、1部でマキマさんに秘密を暴かれただけで終わりだと逆にあっさりか。けど今回マキマさんにバレたとき以上にしんどい。自分自身が問い詰めてくるのつらい。こんなもうひとりのデンジくんデンジくんらしくねえよ!

そうだったぁ……
「だから俺チェンソーマンになりたい」でなんか有耶無耶になってたけど別に乗り越えたわけじゃねぇんだこいつ
こいつまだここにいるんだ


1部の頃から思っていたけど親殺しはぶっちゃけ正当防衛としか思えないんですけどね。ポチタも秘密を死守してくれたし。でもデンジくんの中では夢に出ていたくらい、そして堅く秘匿していると、やっぱり忘れられないトラウマとして健在なのだなあ。

徒党を組んだ人間の怖さと愚かさね……
もぉどうなっちゃうんだよぉ😭😭😭

チェンソーマン、ビックリした…………。
薄々考察あったから気づいてたけど…

チェンソーマンここ数話分、積み上げたものをぶっ壊して笑うしか無いみたいなかなり面白展開で最高やな

マキマさんが言ってたデンジの夢の親殺し本当だったのか

デンジの夢だった普通の生活を壊すことでチェンソーマンが覚醒する。そうなの!?夢を見続けることをやめたら契約破棄になるとかじゃなくて?

本当にバルエムはさぁ…
ナユタの内心も今は変わってると信じたい
デンジが真に幸せになるには過去と向き合えるかどうかが要か

更に物語が動いたけど…
何かデビルマンのアレを連想しちゃった

オイオイ本領発揮し始めたぞ…………頼む…………
[広告]
お気軽にコメントどうぞ (コメント欄はページ下部へ)
【Amazon フィギュアの売れ筋ランキング】
⇒ 蝸之殻の商品一覧
コメント